プロが教えるわが家の防犯対策術!

象印

A 回答 (10件)

炊飯器の電池はメーカー修理(センドバック修理)が前提なので、本体内の制御回路のプリント基板に半田付けされています。



プリント基板は液晶表示や操作ボタンの裏側にあり、簡単には分解できない構造になっているので、素人修理はやめておいたほうが無難です。
通常、電気製品を分解した場合、動かなくなったり元に戻せなくなっても保証されません。修理も断られることになります。

ちなみに、炊飯器に使っている電池は「CR2450」というリチウムコイン電池です。直径24.5mm、厚さ5.0mm、電圧3V。
https://www.amazon.co.jp/Rnhsam-2%E5%80%8B-%E3%8 …

半田付け用の端子が付いていないものは、大きめの電器店で売っています。コンビニやスーパーには置いていないことが多い。
https://panasonic.jp/battery/lithium/p-db/CR-245 …

メーカー修理は8千円程度(5千円~1万円程度?)かかると思います。
    • good
    • 1

知識と技術が有れば自分で交換を試みても良いかも知れませんが、メーカーへ依頼した方が


確実でしょう。

※ 添付画像は象印の炊飯器の取扱説明書から抜き出しています。
「炊飯器の時計電池交換できますか?」の回答画像9
    • good
    • 0

交換は可能ですがばらさないと出来ません。


普通交換は不要だと思いますけどね。
1年使用しないで倉庫に入れてたけど問題ありませんでした。
    • good
    • 0

下記の型番については電池交換をした報告がされています。


ただし全ての象印の炊飯器が同じ構造になっているかどうかはわかりません。

炊飯器の電池交換(象印マイコン炊飯ジャー極め炊き NS-UA05)
https://hidebox.hatenablog.com/entry/2019/01/13/ …
    • good
    • 0

おはようございます。



電池つんでいないんじゃないかなぁ。。コンデンサで蓄えている
(数十分かせいぜい数時間、コンセントを外されても時間が消え
ない程度)か、「そもそもバックアップはしておらず、コンセン
トを抜いたら時間も消える」じゃないかと。

炊飯器はコンセント入ってないとお米がたけないので、コンセント
ありきの設計にしているんじゃないかと。
    • good
    • 0

炊飯器のメーカーだけでなく、型番を書いたほうがいい。


それだけでは的確な回答がで来ません。
    • good
    • 0

その手の電池って、他の回答にありますように、わりと長期の寿命のことが多いようです。


電気製品にちょっと詳しい人なら、自分で製品を分解して交換できるかもしれませんけど、その手のことに自信が無いなら、メーカーに修理依頼か、新しい製品に買い換えでしょう。

ちなみに、炊飯器ではないですが、内部の電池交換するのに、半田ごてを使わないとダメな製品もありました。
    • good
    • 0

多くの炊飯器は、メモリー時計機能保持のためスーパーキャパシター(コンデンサーの一種)を持ちています。


ですから、電池交換は不可です。
    • good
    • 0

出来ますが、分解するようなので、メーカーに依頼しなくてはなりません。


自分でやると保証対象外となりますが、そうとう古いでしょうから、自己責任でどうぞ。
    • good
    • 2

取説に書いてあったような…。

炊飯器買ってン十年経つけど電池切れたことがないので詳しいことは分かりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!