電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高2です。
古文単語について質問です。
問題を解く時、分からない古文単語がどうしても出てきて中々解けない時があるのですが、そういうものに限って大体自分の使う古文単語帳に載っていないものばかりです。
古文単語帳は315を使ってますが、みなさんは知らない単語が出た時どうしましたか?
勉強の時出てきたらメモして後でまとめて覚えてましたか?

質問者からの補足コメント

  • 余白にも意味は書いてなかったです

      補足日時:2021/10/31 14:36
  • 文章の流れに合わせて推測していくのが難しくて全然出来ないです。

      補足日時:2021/10/31 14:36

A 回答 (5件)

出題者は


「この単語は誰も知らないだろう」
と狙って出します。
それが入試問題の鉄板です。
もちろん英語もそうです、いえ、英語こそそれです。
さて、出題者は何を求めているかというと、
『推察してね、ちょっと考えればわかるでしょ』
なんです。
    • good
    • 0

すみません、、誤字です汗


使っていました→作っていました
    • good
    • 0

英語も古典も分からない単語をまとめるノートを使っていました。

    • good
    • 0

分からない単語って、文の下の余白とか、文末に説明が書いてありませんか?

「高2です。 古文単語について質問です。 」の回答画像2
    • good
    • 0

文章の流れに沿って何となく意味を勝手に付けていました。

(テストの時は)

勉強の時、出てきたら即、調べましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!