dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総合高校に通っている高校一年生です。最近人間関係に疲れてきてしまい、学校を休みたいと思う日が日に日に増しています。みんな毎日休みたいと思っているのは分かるのですがもう本当に疲れました。虐められているという訳では無いのですが周りの目などを気にして生きる集団生活が苦手になってきてしまい…
今も毎日学校に行っていますが正直体がだるいです。偏差値は50辺り、将来はイラストレーター(キャラデザなど)に着きたいと思っています、今のところ専門学校(イラストキャラデザ部門)へ行きたいと思っています。学力は上位、家ではいつも家事を行っています。(母の帰りが遅いため)母は無理して嫌な思いしてまで学校行く必要ないからねと言ってくれます。
成績はだいたい4か5です。
Q1不登校になると専門学校進学は難しいですか?
Q2総合高校なので2、3年生の時の選択科目を最近決めたばかりなのですがこのままほとんど学校行かない生活だとお金の面ではどうなるでしょうか(勉強に関しては家でも自宅学習を行っているので今程度の成績ならとれます)
Q3さんざん明るく振舞っておいて急に不登校気味になると嫌な目で見られますか?
毎日起きると頭痛と腹痛が酷く行きたくなくても足を引き摺って行っています。行けるなと思う日は必ず行きたいと思います。(仲いい子が1人いるので)
回答お願いします(誹謗中傷などはやめていただけると幸いです)
不登校は逃げだと言うのは分かります。甘えだと言うのは分かります。でももうどうすればいいのか分からなくて何も手につきません。

質問者からの補足コメント

  • 画力?はこの程度です。模写も沢山。小学生の頃からずっと描いてきました

      補足日時:2021/11/02 15:51
  • 画像補足出来なくてすみません
    私前回の質問(絵を売る話)にあるのが最近のです。

      補足日時:2021/11/02 15:53

A 回答 (1件)

今の世 不登校児が増えていますから一番のトレンド


休みましょう
勉強は自宅で自主学習をすればいいのです
何せ高校は義務教育の場ではありません
人並みの知識を学びに行く場所で
仲良しこよしの保育園ではないのです
したがって親は学費を支払っていますので
学校はきても来なくても困りません
退学して中卒で働きましょう。
無理してまで行く必要はありません
友達がいないから行かないー
というのは保育園で終わりです
願書かいて受験したのは貴方です
志望動機にお友達が欲しいので探しに来ました
いなかったりいじめられたら辞めますと書いておけばよかったのにね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。極端にいえばその通りですね、自分で願書をかき、自分の意思でこの学校を受験しました。しかしあまりの治安の悪さにビックリしてしまいました、もちろん私も友達となかよしこよしする為に来た訳ではありません。通信制への異動も考えています。

お礼日時:2021/11/02 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!