
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
いつも言うのですが、ピッキング(クスリを処方箋に従って棚から取って入れるだけ)なら確かにAIで可能でしょうね。
その点で、その業務だけに慣れてしまって勉強を怠った薬剤師さんは徐々に淘汰されていってしまうかもしれません。ただ、それを越えた調剤業務(混合調剤や、ちょっと危ない注射剤の要事調製等)デリケートな業務になると、現状はまだ人力に頼らざるを得ないように思います。それらの単純調剤を越えた作業になると、出来上がりの良し悪しをまだAIでは判断できない部分もあるからです。例えば、調製を失敗すると命に危険のある副作用が発現する抗ガン剤など、AIが調製しましたからどうぞ・・ではすんなり受け入れにくいと思うのです。この辺は手術ロボットが全ての手術を外科医と取って代われないのと同じ理屈かもしれません。薬剤師の仕事は調剤業務以外にも多岐にわたっています。例えば公務員(霞が関官僚も含めて)でも要薬剤師資格というものもありますし、製薬会社の業務でも、規制要件上薬剤師しかできないものもあります。また、薬剤師=薬学の専門教育を受けた者 という括りで考えるなら、大学教員や研究者も薬剤師の職の範疇に入ってきます。医療だけではないということです^^。
No.2
- 回答日時:
薬剤師は処方箋に書いてある薬を何も考えずに調剤しているわけではありません。
もしそうなら、薬局があんなに時間がかかるはずないと思いませんか?
医者が担当科の病気のスペシャリストかもしれませんが、
薬のスペシャリストではありませんし、医者も人間なので間違いもあります。
そのため、薬のスペシャリストが確認をして、間違いがあれば医者に確認、おくすり手帳を確認してすでに飲んでいる薬との飲み合わせに問題がないか。
以前も同じ薬を飲んでいるのに、また同じ薬、治らなかったのか?この人にこの薬は合っていないのか?
ここにすべては書けませんが、いろいろやることはありますよ。
アンサング・シンデレラという薬剤師の漫画があります。
ドラマもやっているみたいですね。
機会があったら見てみると勉強になると思います。
No.1
- 回答日時:
あと50年後以上先の話です。
まだまだ開発段階です。多分、あなたが生きている間は無理です。ご安心を。また薬剤師は製薬会社にて薬の開発、製造、調合、調剤とあるので大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬剤師・登録販売者・MR 無資格調剤について詳しい方教えてください。 クリニックで医師の出した処方箋をもとに医療事務が薬を探し 2 2022/07/29 00:15
- 医療事務・調剤薬局事務 調剤事務(医療事務)を学ぼうと思ったきっかけについて考えたのですが添削をお願いしたいですm(_ _) 1 2022/06/08 15:47
- 会社・職場 社会人1年目です。 私は調剤薬局で薬剤師をしているのですが、仕事に意味を見出せず毎日作業と化しており 6 2023/08/13 20:07
- 薬剤師・登録販売者・MR 高二女子です。進路についてです。 私は薬剤師を目指しています。最近二者面談があり、そこで先生に薬剤師 3 2023/03/02 23:30
- 医療 薬学部 レポート 3 2023/05/11 13:51
- 薬剤師・登録販売者・MR 転職について 応募先に、調剤事務職の面接案内がきています この求人は同じ職場内に薬剤師資格が必要な思 4 2023/07/01 13:58
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者 2 2023/01/06 20:16
- 薬剤師・登録販売者・MR 薬剤師も気を使ってるのだと思いますか 1 2022/06/23 10:49
- 学校 大学2年です。自分の将来の夢というものがずっとなく、考えることがストレスになっていました。それが嫌で 5 2022/05/06 03:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬剤師になりたいのですが、現...
-
薬剤師さん
-
【日本の薬剤師とアメリカの薬...
-
医薬部外品の扱い、薬剤師さん...
-
薬剤師の資格って?
-
歯医者とMRはどちらになる方が...
-
薬剤師になってから取れる資格...
-
現在29歳、新卒時35歳の薬学部...
-
薬学部卒業後の就職について 新...
-
不登校でも薬剤師になれるのか
-
薬剤師の方に質問です。薬剤師...
-
薬剤師と税理士どっちがなるの...
-
新人で1人薬剤師をやっています
-
調剤薬局で新人薬剤師が1人で勤...
-
薬学部から大手総合商社にいく...
-
80代くらいのおじいちゃんおば...
-
薬剤師はどれくらい頭がいいん...
-
薬剤師さんに質問です。 スギ薬...
-
薬剤処方
-
近所で薬が買えるところをネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在29歳、新卒時35歳の薬学部...
-
薬剤師さん
-
薬剤師免許 取得見込みの日時に...
-
薬剤師ってやっぱり負け組ですか?
-
薬学部 新卒28~29歳の就職先に...
-
薬剤師になりたいのですが、現...
-
薬剤師と税理士どっちがなるの...
-
現在、40歳ですが、今から薬...
-
調剤薬局で新人薬剤師が1人で勤...
-
薬剤師国家試験に4点ほど足りず...
-
薬学部から大手総合商社にいく...
-
6年制薬学部からの企業就職につ...
-
薬剤師ほど楽で、誰でも出来る...
-
卸売管理薬剤師不在
-
司法書士さんより薬剤師さんの...
-
薬剤師について
-
35歳で今から大学に入り薬剤師...
-
新人で1人薬剤師をやっています
-
病院薬剤師の労働環境は悪いの...
-
高二女子です。進路についてで...
おすすめ情報