dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語の勉強をしています

今電車で帰る所、というメールの意味についてです

・今現在電車に乗っていて、帰っている最中
・今現在は電車に乗っていないが、これから電車に乗って帰ろうとしている最中

どちらの意味でしょうか?

A 回答 (10件)

日本語では姿の見えない相手に「今」を使用する場合、「これから」と同義の場合が多いことを念頭において理解すべきだと思います。


その意味でNo.3さん、No.8さんの回答を支持します。
文章の解釈としては、他の回答者さんの回答を見てもお判りのとおり、「前者」「後者」「両方」と意見がさまざまであり、結論としては「どちらともとれる」でよいと思います。
ただし、ご質問者は「メール」という手段だとおっしゃっていますので、前述の「今」の意味を加味すると、
「これから、電車で帰る所」
と解釈できるというわけです。
    • good
    • 0

まだ駅に向かってる途中でも、駅のホームでも、電車の中でも、どこでも使えると思います♪

    • good
    • 1

そば屋の出前なら後者です。

    • good
    • 0

どちらにも取れます。

    • good
    • 2

どちらもあり得ます。



【今電車で帰る所】

「帰る」は動作動詞なので、この場合、終止形は近未来を表わします。

・今現在電車に乗っていて、帰っている最中
⇒電車にはすでに乗っているが、「帰る」ことだけが近未来の状況。

・今現在は電車に乗っていないが、これから電車に乗って帰ろうとしている最中
⇒電車に乗ることも含めて「帰る」ということが近未来の状況。
    • good
    • 2

今電車に乗っている方です。


勉強頑張ってください。応援してますよ!
    • good
    • 0

前者。


 後者なら「今から電車で帰るところ」でし。
「【日本語】今電車で帰る所、の意」の回答画像4
    • good
    • 0

・今現在は電車に乗っていないが、これから電車に乗って帰ろうとしている最中


↑こちらの意味だと思います。

前後の意味次第でもう1つの方の意味でも使うことができますが、多くの方は「電車に乗っていないがこれから電車に乗る」光景を思い浮かべると思います。

日本語の勉強、頑張ってください^^
    • good
    • 3

どちらの意味にも解釈できます。

「今から電車で帰る所」とのメールなら、「今現在は電車に乗っていないが、これから電車に乗って帰ろうとしている最中」に絞られます。
    • good
    • 1

どっちも

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!