dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社用車にドライブレコーダーを会社に付けられた場合、例えば運転中の車のドライブレコーダーの映像を会社の管理者が専用ビューワーでライブ中継のようにリアルタイムで見ながら車の運転の監視をする事も出来てしまうのでしょうか?

A 回答 (7件)

技術的には可能ですが、部下の運転中ずっと画面を注視してたら上司の仕事が全く進みません。

新たに監視専門のスタッフを雇ったりすることになってコストが湯水のようにかかってしまいますから、やらないです。

損保会社が提供しているドライブエージェント機能付きのカメラだと、加速度センサーが付いていて、急ブレーキ・急ハンドルが記録され、クルマのエンジンを切った時に「今日は急ハンドルが*回ありました」なんて音声が出るものがありますので、近い将来には機械が運転を観察するようになるでしょう。その方がずっと安上がりで効果も見込める。
    • good
    • 0

可能ですがそこまでやる暇な会社は危ないです。


何かあった時にしか確認はしないでしょう。
    • good
    • 0

リアルタイムでは無くとも後から貴方のドライブ状況を見る事は出来ますね、一昔前はタコメータ論争が有りましたよ何時何分に何キロメーターで走行したかを記録しスピード違反等を抑制する目的で?、それが今はドライブレコーダーに変わっただけかも。

    • good
    • 0

その車両に、ライブ映像を送る通信設備が備わっていれば、


可能です。
それが無くても、映像記録は会社に回収されますから、
会社は後でそれを見ることは可能です。

車両損保会社では、事故発生時に、
ドラレコにより周囲をライブ画像で確認をしながら事故対応、
これを提供しています。
その会社がこの契約をしている場合は、
会社ではなく損保会社対応員が確認できることになります。
    • good
    • 0

通信が出来れば可能だろうけど、そこまでする会社ありますかね。


一台ならいいけど、5000台とかなら、管理大変です
    • good
    • 0

まぁ技術的に出来ない訳ではありませんが・・・・・・



それって社員一人が運転手の監視に当たるという非常に生産性の無い作業に当たることになります
そんなに人が余っている、金を掛けても構わない会社なんですかね・・・・

無駄でしょそんなの
    • good
    • 0

クラウドサーバーと連動した、GPSによるリアルタイムの監視が可能なドライブレコーダーがあります。


会社がそれを導入するならば監視は可能ですが、危険運転防止やドライバーの安全確認のために導入するのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!