
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
①住所とは、生活の本拠地です。
分かりやすいのは、常時寝るところと考えられます。
1年間住むになら、間違いなく、そちらが住所です。
②バイトの雇用契約書に住所を記入します。交通費が出る場合は、住所から勤務地までです。
③税の変更としては、同居の扶養親族から別居の扶養親族になりますが、仕送りなどによって生計を営んでいれば、問題ありません。バイト代より多くの仕送りが必要になります。
No.1
- 回答日時:
>学生証を作るために住民票が必要と…
学生証は身分証明書にもなるのであり、実際に住んでいる住所を記載してもらわないといけません。
親戚宅で「同居人」としての住民登録は必要です。
>バイトもそっちで始めたいのです…
「給与」をもらうには、支払い側に税法上の手続きがありますから、やはり実際に住んでいる住所を会社に届けなければいけません。
>迷惑や税などが変わるなどあるの…
迷惑?
親戚さんが迷惑とでも言っているのですか。
税金については、前述のとうり実際に住んでいる住所と住民票を一致させておかないと、話がややこしくなります。
それに、18歳以上にはなっているのでしょうから、選挙の問題もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所変更してないです。 月の半分を実家、半分を彼氏とアパートで暮らしてる大学生です。住民票は実家のま 5 2022/09/18 11:26
- 引越し・部屋探し 彼氏と同棲 住民票の移動時期について。 2 2022/03/23 19:43
- 健康保険 保険証についてです20歳です。 この間私の家族と挨拶をし、同棲の許可が出た 彼氏と6月から同棲をする 4 2023/05/29 21:24
- 戸籍・住民票・身分証明書 学校の先生で、実家とは別の市にアパートを借りる場合、住民票を移していますか? 4月から教員として働く 3 2023/03/19 18:35
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 現在大学3年生で、大学生の場合住民票を移さなくても良いと聞いており、大学の友人も移してない子が多かっ 2 2023/03/19 15:05
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証の裏の住所記入について 大学生で一人暮らしをしてきます。バイトを始めるにあたって口座開設をした 1 2023/06/29 19:53
- その他(住宅・住まい) 母親を昨年の4月に施設に入居させました。認知症が激しくなり遠方からの介護が難しくなったためです。 そ 7 2023/02/22 23:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
急いでます!住民票を親戚の家に移したいのですが明日の1日で可能でしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
知り合いの家に住民票の移動したときの問題点について
その他(法律)
-
居候している場合の住民票は?
その他(行政)
-
-
4
親戚の家に居候することになりました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
親戚の空き家に住む際の手続き
その他(住宅・住まい)
-
6
彼女の実家へ居候する時の住民票の世帯主との続柄は何と記入すれば良いのですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
居候している場合、郵便物等は「○○方」でいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
親戚の家に同居について
固定資産税・不動産取得税
-
9
居候中の住民票の移動について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
転居届に「~様方」はきちんと書くべき?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
居候中の正しい住所の書き方について
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
1~2年間、居候する場合の住民票など。
その他(住宅・住まい)
-
13
会社 通勤 住所
就職
-
14
越境入学がばれたとき
その他(教育・科学・学問)
-
15
入学にあたり子供だけの住民登録異動はできるの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
世帯主が高収入。住民票を親戚の家に移す
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
人の家に居候させてもらっている時に 国民健康保険をそこの住所に住民票を移していたら かけることはでき
健康保険
-
18
子供の高校受験後、通学に場合によっては自宅を離れ隣り市内にある祖母宅に同居させることになるかもしれな
高校
-
19
住民票について(友達との同居の場合)
その他(行政)
-
20
中学の校区外通学について(長文です)
小学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
子どもと住所が違うときの児童...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
住民票の職権記載について教え...
-
ホームレス状態です(住民票抹...
-
住民票地の移動について
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
住民票の住所について
-
本籍地が変更になった後、住民...
-
皇居に本籍や住民票を移せる?
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
夫婦で住民票の住所が違うと、...
-
住民票や戸籍謄本の住所に○丁目...
-
住所不定で身分証明証も何一つ...
-
現住所って、住民票の住所です...
-
身分証明書がないため免許証が...
-
役所に対する住民票の郵送取り...
-
登記の住所変更の上申書に書く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
住民票の職権記載について教え...
-
皇居に本籍や住民票を移せる?
-
他人が住民票に入ってました
-
住民票の住所とマイナンバー通...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
失業保険を受けたいのですが、...
-
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
ホームレス状態です(住民票抹...
-
市役所と支所の違いは何ですか...
-
住所不定で身分証明証も何一つ...
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
下宿先からの通学定期
-
自分の住所、氏名、携帯電話を...
-
住民票 同じ住所に別世帯があ...
おすすめ情報