プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

薄い導体円板に電荷(>>e)を与えたとき,円板の端と中心における面電荷密度の比はいくら(くらい)になりますか?

A 回答 (4件)

きちんと内容をフォローしてませんが、(1)式またはFig.1のような分布になるらしいですね。



https://www.sciencedirect.com/science/article/pi …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます.わかりやすい関数形が驚きです.

お礼日時:2021/11/14 08:08

N01です。

確かに誤りですね。リング状の電荷の円上の電場は0にならない。
    • good
    • 0

そんな簡単なものではない。

円リングの電荷による電位を
計算すれば明らか(解析的に結果を出すのは困難)。

これが球殻電荷なら、導体球内で等電位であることは羞恥
なのだが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

お礼日時:2021/11/13 11:13

全部円板の外周に溜まり、円板の中の方には電荷はない筈です。


もし有るとガウスの法則から円板の表面と
平行な方向に電場が存在することになり
導体であることと矛盾します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/11/13 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!