dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察の組織の中で、警備課や公安という組織があったと思うのですが、具体的に何をするの?一応警察の部門に入るの?

A 回答 (1件)

双方とも警察の一部門です。




警備課、というのは
災害対策、テロの未然防止、重要施設の警戒・警備等
を仕事にしています。

警察のエリートです。



公安は
国外的には外国政府の対日工作やテロ、
国内的には極左暴力集団、朝鮮総連、
日本共産党、学生運動、
右翼団体などが捜査対象になります。

国家体制そのものを脅かす脅威となりうるため、
公安警察が他の警察組織と別れて秘密裏に
捜査に当たるという体制をとっています。

なお、各都道府県の公安部門は、3分の1以上は都道府県の
警察ではなく、警察庁警備局警備課の理事官が統括する
「中央指揮命令センター(通称「ゼロ」)」
の指揮下にあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!