dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ成人式です。

彼氏とは地元が離れていて会場も別です。彼氏は二次会に行くのですが、私は参加しない予定です。
成人式が終わって彼氏の二次会まで時間があるので会いに行こうと思うのですが、彼氏には振袖姿が見たいからそのまま来てくれと言われます。でも私は、遠いから大変だし、振袖で行って彼氏の友達に引かれるんじゃないかと思うと着替えて私服で行きたいです。
みなさんはどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • すみません。補足ですが、
    私は向こうの二次会にも参加せず、始まる前に何時間か会って帰るつもりです。あと振袖は自分のものです。

      補足日時:2021/11/14 23:23

A 回答 (3件)

成人式当日に振袖姿のお嬢さんを見て引く人はいないと思いますよ?


彼氏のお友達も振袖姿がたくさんいるでしょうし、ご友人に見せびらかしたいっていう気持ちなんじゃないかな
    • good
    • 2

汚しても大変だし、着崩れしてもご自身では直せないのでしょう?


でしたらあまり遠くには行かれないほうがいいですよ。
彼氏こそスーツで動きやすいんだから「てめえが来い」ですよ。
なにが来てくれなんだか。まったく気の利かない。
    • good
    • 4

その振袖がレンタルじゃなく自分のものなら、一時的にはありです。

レンタルだったらやめた方がいい。
着ていく場合、私服に着替えれるように、着替えと、脱いだ着物を仕舞う一式、また、そんなに難しくないですが着物のたたみ方を覚えて行った方がいいと思います。ただ、やはり2次会となればお酒も入るでしょうし、皆んなが着替えた後、もし自分だけだったら、ちょっと浮いちゃいますよね。あと苦しい笑
振袖は、世間一般的に30代前半位までで、未婚であればいつ着てもいいものです。例えば親戚や兄弟の結婚式、もっと確実で身近なのはお正月なんかもいいですね。お友達の結婚式は悩むかな。
振袖にも種類があるのですが、袖口が100センチくらいのものなら、ちょっとしたパーティーに和装で行く時にも着れますよ。高級なディナーの時とか。
だから、無理はしなくて良いと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A