電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家主義と個人主義の違いは、一戸建てか、賃貸かの違いだと思うんです。借家暮らしや賃貸マンションだと固定資産税発生しないから責任や義務が養われないですよね?家制度の話で言えば、自分の家じゃないのだから、名字も戸主(戸主権を持ち、家族を統率・扶養する義務を負う者)もいらないですよね?個人主義者には、家がないのだし、家制度では語れないのですからね。
それに、一戸建てがあれば、所有者がいるのだから、自ずと、その家系の名字になりますよね?家に入るのだから。
一戸建ての新居を2人で購入する場合に、夫婦別姓が出てくるのですか?しかし、それだと町内会で回る時、どこの家に属す家なのか、分かりませんよね?近くにどちらかの身内の親族がいたり、身内の土地を貰ったなら、その名字にしないと、一家からはみ出て、流れ者みたいで変ですよね?

質問者からの補足コメント

  • 家を持つ場合、男女どちらかの親から土地が遺産分けされて、それでそこに家建てる場合、周りはその親族が住んでるのに、その土地にない名字だったり、夫婦別姓だったりすると、内縁関係なのかとか、何処の人?と言われ、余所者扱いされて浮きませんか?

      補足日時:2021/11/17 16:56
  • だいたい転々と移る借家の流れ者に名字なんて必要なんでしょうか?

      補足日時:2021/11/17 17:10
  • 固定資産税払ってる大家の名字にすればよいのにとさえ思ってしまいます。人の家を流れ歩いているのだから、名字に固執するのは矛盾しますね。

      補足日時:2021/11/17 17:11
  • (大家の名字)+「宅の」+下の名前
    とか、
    ○○アパート+○○号室+下の名前

    でいいと思いますよ。
    下の名前は親がつけてくれた名前なのだから、それのみで満足するべきですよ。

      補足日時:2021/11/17 17:16

A 回答 (3件)

> セットですよ。

団地や借家、賃貸マンションに住んでる人って、肩身狭いせいか町内会参加しないですよね。

ウチは、借家の時も、持ち家になってからも、町内会参加してますけど。
アパートの時は参加してませんでしたが、アパートの場合は大家さんが町内会関連の仕事を全部やってくれるものなので、参加の誘いすら来ないところが普通だと思いますよ。
肩身が狭いとかなんとかじゃなく、参加しなくて済むなら参加したくないですし。面倒だから。
マンションは、住んだことないので知りませんが。

一戸建てなんて、カネさえありゃ建てられるんだから、個人主義だの家主義だの、苗字がどうだのこうだの、まーったく無関係ですね。
あほくさ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(大家の名字)+「宅の」+下の名前
とか、
○○アパート+○○号室+下の名前

でいいと思いますよ。
下の名前は親がつけてくれた名前なのだから、それのみで満足するべきですよ。

お礼日時:2021/11/17 17:17

夫婦別姓を唱えているのは、


働く女性、婿入男性、自己主張の高い方々、だと思います。
それぞれ、自分の姓を失いたくない、と言う事になります。

そんな方が一戸建てに住めば、
表札は、世帯主がメインで、配偶者が添え書き、になるでしょう。

何れにせよ、残る問題は、子供の姓はどちらにするのか、でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実家が一戸建てで先祖もはっきりしていて由緒もある家の名字と、由緒もなく借家に住んでる人の名字だと、天秤にかけたくなってしまいますよね。

お礼日時:2021/11/17 17:08

概念としての「家」と、物体の「家」を、一緒くたにして語ってどうするの?


しょうもな。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

セットですよ。団地や借家、賃貸マンションに住んでる人って、肩身狭いせいか町内会参加しないですよね。

お礼日時:2021/11/17 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!