dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

計算技術検定2級の連立方程式のやり方を教えてください。
x+y=15.06
y+z=28.49
z+x=-10.73

A 回答 (3件)

おはようございます。



何となくですが、下記①~③を全て足す。→ 2x+2y+2z = ○○ となる。
それを2で割る。x+y+z = △△ ここから、下記の①などを引けば、
答えが出るかと。

x+y+z = △△ 
x+y=15.06
-----------------
Z = □ とか

①x+y=15.06
②y+z=28.49
③z+x=-10.73
    • good
    • 2

地道に掃き出してもいいけど、「計算技術」を語るなら


対称性くらいは利用するよね。
3式を片々足して、
x+y+z = (15.06 + 28.49 - 10.73)/2 = 16.41
これから各式をひいて、
z = (x + y + z) - (x + y) = 16.41 - 15.06 = 1.35
x = (x + y + z) - (y + z) = 16.41 - 28.49 = -12.08
y = (x + y + z) - (z + x) = 16.41 + 10.73 = 27.14
    • good
    • 2

別に「計算技術検定2級」で特別なやり方があるわけではなく、中学校で習ったとおりにやればよいだけ。



x + y = 15.06    ①
y + z = 28.49    ②
z + x = -10.73    ③

(その1)代入法
①より x = 15.06 - y   ④
②より z = 28.49 - y   ⑤
これを③に代入して
 (28.49 - y) + (15.06 - y) = -10.73
これを整理して
 43.55 - 2y = -10.73
→ 2y = 43.55 + 10.73 = 54.28
→ y = 27.14
④より
 x = 15.06 - 27.14 = -12.08
⑤より
 z = 28.49 - 27.14 = 1.35
以上から
 x=-12.08, y=27.14, z=1.35

(その2)差し引き法
① - ②より x - z = -13.43  ⑥
③ + ⑥より 2x = -24.16
よって
 x = -12.08
①に代入して
 -12.08 + y = 15.06
→ y = 27.14
③に代入して
 z - 12.08 = -10.73
→ z = 1.35
以上から
 x=-12.08, y=27.14, z=1.35
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼️m(*_ _)m

お礼日時:2021/11/19 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!