

IP電話にして半年くらいですが しょっちゅう先方から「お宅の電話 何度かけてもまったく無音で呼び出しもしない」とよく言われます。
自分が出先から携帯、公衆電話などからかけても そのように「まったく無音でつながらない」ことがあります。
場所はビル内ですが、ビルに入っている電圧が小さいため
そのようなことが原因なのかどうかはわかりませんが、IP電話の会社へ何度も苦情を言っているのですが 「このようなケースは他にない」という返事で なかなかラチがあきません。
そもそもIP電話でこのような「まったく呼び出しもしない」ことがあるようなトラブルはあるものなのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
yahooBBですが、同じようなことに・・・で、サポートに電話
向こうからこちらに電話して確認--ダメなことを確認
nttに繋ぎ変えて、こちらに電話させたらOK
結局モデム交換で一件落着でした。
>「このようなケースは他にない」という返事
いい加減な対応ですねえ
こちらに電話を掛けさせて確認させましょう。
ありがとうございました。
加入のときは 非常に熱心に何度も営業マンがきましたが、このトラブルとなると「様子をみてください」ばかりで 原因と対応が 遅々としてすすみません。
これは IP電話がNTTの回線電話の安定性より劣るということだと思います。
会社の代表電話番号をIPにする危険性を非常に感じています。
現在 モデム?(これもごちゃごちゃ説明していったが、一般人には よくわからない)交換して また「様子をみてください」ということになっています。
同じような症状がでたら連絡することになっていますが、へたすると結局通話料が安いと思ったことで 結果的に高くついたことになりかねないと思っています。
テストにきたときは不思議に つながらない ということは無いのです(笑)
No.4
- 回答日時:
私も050を使っています。
インターネットをしない時は全部の電源を切っているために、いつもは「電源が入ってないか・・・」とかのメッセが入っています。
でぇ、今回試しにかけてみましたら
無音の後、暫くして話中の音になります。違う050
発、および固定電話発どちらも同じでした。
050会社の問題だと思いますよ。今度Bフレッツに
して固定電話を廃止するつもりでしたが、今回の経験
で固定電話はおいておくことにします。
このようなケースがない?それは当然ですよ。始まった
ばかりのサービスですから前例なんてあるわけないです。
No.3
- 回答日時:
念のため確認ですが
050-の番号へかけた時の状況ですね NTTの番号へかけたときは、異常はありませんか
ありがとうございました。
現在モデム交換して様子をみています。
もちろんNTT回線はファクスで使用していますが 問題ありません。
No.2
- 回答日時:
知人で以下のようなIP電話の不具合がありました。
そちらの状況と同じか分かりませんが参考にしてください。1.ADSLを導入し、IP電話を使い始めました。
2.ADSLの速度が遅く、IP電話での音質が悪い状態(ノイズが多く話しが聞こえにくい)が続きました。
3.IP電話が掛けられない。受けられない状態となりました。
4.Bフレッツを導入し、改善されました。
ADSLをお使いの場合、通信品質が悪く、転送速度が1Mbps以上確保できないとIP電話が正常に機能しないと言われたようです。
参考になるか分かりませんが、回線のスピードチェックをしてみてはどうでしょうか。
ありがとうございました。
ADSLではなく「光」ですが、今回のトラブルは 要するにIP電話と回線電話の「信頼性」と「安定性」の問題かとも思います。
以前のNTT電話番号のままつかえる設定のため、外からつながらない人は NTTへ苦情(問い合わせ)をされているようですが 当然NTTは「当社とはこの番号の方は契約されていないので解りません」との答えのようです(当然ながら)。
一応モデム(ルーター??)を交換して現在様子見です。
No.1
- 回答日時:
もう少し状況を詳しく教えてください。
ビル内とのことですが、
個人契約で部屋までADSLや光が来ていて、
部屋の中にIP電話の装置があるのですか?
それとも、ビルの通信設備室のような場所から電話だけ引っ張ってきているのですか?
呼び出しができるときもあるということでよろしいですか?
そこに何らかの法則はありませんか?
番号が表示できる場合には呼び出すが、
公衆電話や184をダイヤルすると呼び出さない。
サービス名や業者、使用機器を教えてください。
エスパーではないので情報が必要です。
と、えらそうに書きましたが、
もうしわけないですが、
聞いたからといって解決できると保証できません。
ありがとうございました。
業者名をここで出すのは削除対象となり得ますのであえて出しませんが、むかしマルチ商法の疑いがあった会社の親会社(業界に詳しい人には あまり評判がよくないようです)です。
一応ルーター?を交換してもらい 現在様子をみています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 相談です。 4月入社(新規学卒者)で入社8ヶ月目の新人です。 運送会社、事務職です。 入社〜今まで、 6 2022/11/21 20:48
- LINE LINEに詳しい方教えてください。 LINE電話で相手の呼び出しができる(呼び出し音が鳴っている)け 2 2023/04/08 18:22
- 英語 電話の呼びかけの言葉が「ハロー」に成ったのは日本人の功績ですよね? 3 2022/04/01 11:19
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ viperで、スマホから国内電話は可能ですか? 可能な場合は、電話のかけ方を教えてください。 IP電 1 2023/01/22 16:07
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
- カップル・彼氏・彼女 音信不通の鬱っぽい彼氏 3 2022/10/31 12:50
- 固定電話・IP電話・FAX 050番号で使えるIP電話アプリが、いくつか存在します。 昔、050番号で使えるIP電話アプリは、基 2 2023/03/12 11:05
- その他(悩み相談・人生相談) 私は間違ってますか? 14 2022/09/26 17:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
ひかり電話 faxとボイスワープ
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
電話を切った後保留音が聞こえる
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
固定電話の消音機能
-
固定電話に掛かって電話を携帯...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
FAX機能について
-
昔のコードレス電話が使いにく...
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
内線の転送の仕方 他の支店から...
-
かかってきた電話が無音
-
光電話の受話音量を大きくしたい
-
昭和の電話
-
DTERM 85 音量調整
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
電話の主装置(弁当箱のような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
電話を切った後保留音が聞こえる
-
TELとFAXが同じ番号のときはど...
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
ひかり電話 faxとボイスワープ
-
固定電話の消音機能
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
固定電話にかかってきたFAX...
-
電話回線を2つに分岐しそれぞ...
-
かかってきた電話が無音
-
電話が鳴って出るとすぐ切れる
-
電話の主装置(弁当箱のような...
-
電話帳登録をパソコンなどで出...
-
会社の電話の発信履歴って調べ...
おすすめ情報