A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
学習院ではダメです。
東大にしましょう。
府省共通の国家公務員総合職試験に合格するのは、
圧倒的に東京大学出身者が多いです。
次に京都大学、それから早稲田大学、
慶応大学などの私立の名門校が続きます。
外務省に限ってみると、
東京大学法学部を総合職枠で採用することが多いようです。
対して外務省専門職の場合、特定地域に関する研究を大学で行った人、
マイナー言語を習得している人など、
各地域のスペシャリストを求める傾向があります。
No.1
- 回答日時:
官僚は今だに学歴フィルターが大いに機能する業界ですから、
学習院卒は少なくとも有利には働かないでしょう。
あなたが特別優秀なら、そんなこと気にしなくてもいいのかもしれませんが、
東大を出ておいたほうが無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 技能実習制度 見直し検討へ 当然ではないでしょうか? 見直しではなく廃止が適切では? 4 2022/07/29 19:31
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 身長187cmです。 名古屋大学工学部環境土木が無理そうで志望校を下げる場合、医学部保健学科でもいい 1 2022/08/04 20:46
- 世界情勢 国連が進めている世界統一政府構想とは? 7 2022/06/20 08:36
- 大学・短大 大学生の方に質問。食べ物以外で食堂にあると嬉しいもの、環境はなんですか? 3 2023/07/31 07:37
- 大学院 ICUから国立大学院に院進して後悔 4 2023/06/21 18:44
- 大学院 2個目の修士号の価値 6 2022/07/07 23:09
- 日本語 当社、当局 3 2022/06/21 11:54
- その他(悩み相談・人生相談) 多くの医学部を目指す人、入学する人は家庭環境に恵まれている。 というのは真ですか? 家庭環境に恵まれ 8 2022/04/30 08:03
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
もう嘘に限界が来ました
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
教授に謝罪したい
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
神戸大学より上の国公立
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
明日、大学の入学式です。不安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報