dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに朝起きたら空腹のせいなのか胃酸過多なのかは分かりませんが、ムカムカするときがあります。
その症状は決まって空腹が激しい時に起こりやすいです。
そこでなんですが、逆流性食道炎や胃酸過多って柴朴湯(漢方薬)を飲めば症状は和らぎますか?

A 回答 (4件)

柴朴湯は胃の薬ではありません。



空腹でムカつくのは胃酸過多の可能性はあります。
一度医者に行って診断してもらい、薬を処方してもらってください。

なお、胃痛の時は少し温めた牛乳を一口ずつゆっくりと飲むと胃壁を守ってくれます。
でも、それでおさまるからといって、ほっといてはいけません。
空腹時胃痛をほっておいて胃に穴があき緊急入院した人を3人知っています。
そういうのは突然やってくるので、一度受診しておいた方がいいです。
    • good
    • 1

寝る前6時間は何も食べないと改善します


週に一回断食しましょう
    • good
    • 0

こんにには!同じ症状て医者から薬もらってます!


漢方も副作用ありますので医師と相談してからが良いと思います‼︎
    • good
    • 1

わたしと同じ症状ですね



わたしは そういう時に
「パンシロン クール NOW」というのを舐めています

これ一発でお腹が落ち着きます

粉状ではなく舐めるタイプですから
外でも簡単に落ち着きます

薬局で簡単に買えます
粉末タイプと間違えて買わないように
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!