dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

延長コードについて質問です。
この間、電気の保安協会で会社の点検があり、延長コードは支柱などに固定しないでくださいと指摘されました。

延長コードの袋には束ねて使用しないでくださいとは書いてますが、固定しないでくださいと書いてるものと書いてないものがあります。

質問ですが、延長コードを固定する何がダメなんでしょう?

コード自体の強度(被覆の強度)?
それともより線を固定するのがダメ?

A 回答 (4件)

>延長コードを固定する何がダメなんで…



コードはあくまでも「電気機器用ビニル絶縁電線」であって、「(屋内配線用の) 絶縁電線」ではないからです。
https://denki-nyumon.com/ke-buru_densen_ko-do.html

「電線」とは、直径 1.6mm 以上または断面積 2.0mm2 以上で 600V 絶縁被覆を有することなどいくつかの規格が定められており、「コード」はこの規格に沿って作られたものではないからです。

「コード」は、あくまでもコンセントと電気器具とをつなぐため、常に付けたり外したりいるものであって固定して使用するものではありません。

>コード自体の強度(被覆の強度…

二次的理由となりますが、固定して使用するだけの強度はありません。

>それともより線を固定するのが…

単心かより線かの違いではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ケーブルとコードは使う目的が違うっていう事ですね。
何年も前から使っていて今さらって感じです。

お礼日時:2021/11/24 12:22

過電流防止機能が付いているタップは、固定してもいい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普通のテーブルタップや延長コードでした。(過電流防止機能なし)
何年も前から使っていて今さらって感じです。

お礼日時:2021/11/24 12:24

>固定しないでくださいと書いてるものと書いてないものがあります。


その違いは ここを参照
https://ameblo.jp/holycater/entry-12467355770.html

コード自体を画像の様なステップルなどで固定すると、中の素線が細い為
切れやすくなります
「延長コードについて質問です。 この間、電」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ステップル固定ではなく、結束バンドでエアーの配管などにキュッと閉めた状態です。
何年も前から使っていて今さらって感じです。

お礼日時:2021/11/24 12:18

資格なしで出来る配線は『固定しない』ものに限られます。


『固定した配線』は電気工事士などの資格がないと出来ません。
それで火災などになっても保険が降りなかったりしますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いま、電気担当(有資格者)が全部やり直しています。

何年も前から使っていて今さらって感じです。

お礼日時:2021/11/24 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!