dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血液検査、血液生化学検査で体内のカフェイン濃度とかってわかるんですか?
普通ならカフェインの項目の検査はされませんか?

A 回答 (2件)

健康診断等の血液検査はからだの中の成分や酵素などを主に調べて体の働きを判断します。



カフェインは体内の成分ではないので検査項目にはありません。

特注です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え!体内の成分じゃないんですか?
初知りです!

お礼日時:2021/11/27 13:22

血液検査でカフェイン検査なんて聞いたことがない。

カフェインが血液検査に悪影響があるとは聞いたことはあるが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カフェイン検査はさすがに私も聞いたことはありません。
ただカフェインを調べることもできるらしく、それは通常の血液検査で調べられるのか。という質問です。
カフェイン中毒を疑われた場合はもちろん検査されると思いますがそれ以外(カフェイン中毒を疑われていない)ではどうなのか気になっただけです。

お礼日時:2021/11/24 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!