dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皮膚科に行くタイミングって‥

軽度の蕁麻疹でもいっていいものでしょうか?
先月あたりから、蕁麻疹が出ます。
出ては消え、出ては消えの繰り返しです。
場所は、
・肘の内側
・両足の付け根
・手首
・首の一部
・脇
・二の腕(これは今日発見)
に出ました。
見た目は小さな粒の集まりで、痒みがあるものです。
そこまで広がらない。

アトピー持ちではありません。
温熱蕁麻疹と日光に当たった時にも蕁麻疹が出ますが、その時はぶつぶつではなくて、地図のようなものが出てしまいます。これは熱や日光を避けていれば対処でき、1時間もすれば消えます。

初めに記載したブツブツの蕁麻疹は、
数日かかる気がします。
治ったと思えば脇にできて痒い、、といった感じです。
気がつくのはお風呂の時が多く、温熱蕁麻疹かなと最初は思いましたが、温熱の時は主に足や背中ですし、消え方も違うので‥

何が原因かわかりませんが、突然できるブツブツは広がらないですし、数日待てば消えます。
ですが、場所が移動していて、多少のストレスがあります。
この程度で皮膚科に行ってもいいでしょうか?

A 回答 (4件)

症状が先月から続いているということなので十分慢性です。



早めに皮膚科へ行って薬をもらいましょう。
放置すれば治るのも遅くなります。
    • good
    • 0

良いに決まってますよ。

早めの受診をされてくださいね。
    • good
    • 0

どの程度で判断するかは人に依ります。



すぐに治るとご自身で判断出来れば、或いは行かなくてもいいと思うのなら行かなくても良いでしょうが、
自分では対処できず日常生活に支障がある場合、この先酷くなると感じる場合、繰り返し起こらないようにしたいと思う場合などなら、行ったら良いかと思います。
    • good
    • 0

蚊に刺されたでいく人もいるらしいですから、いいんじゃないですかね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!