
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
車両価格がいくらかにもよるかも知れませんが、
私の場合、側道から突っ込まれて救急車で運ばれ、100:0の全損になり、新車になって戻ってきました。購入してからどの程度だったは記憶ありませんが・・・
買換え諸費用も請求できる筈なので含めて交渉してください。
また自分のバイクと同じ状態の一番高い中古価格を示すwebでもなんでもあればそれを提示するのも手です。
今中古価格も高騰していますから諦めず粘り強く交渉ですね。
また代車も出して貰うと良いでしょう。交渉長引けばそういう費用も馬鹿にならない
通院費で稼ぐのも1つの手ですね。症状固定になる期間まで引っ張るのも1つの手
No.5
- 回答日時:
新車で買ったばかりでも登録して乗り出した時点で中古です。
バイクは減価償却の考え方だと3年で価値は0です。
だから被害者で過失がない人の中には、大した怪我がなくても人身事故にして通院の慰謝料でまかなう人もいるのです。
月の半分通院すれば、通院1日あたり4,300円の慰謝料が上限額受け取れます。
むちうちにすらならないくらいの軽微な追突でも、3ヶ月病院通いする人もいるのです。
No.4
- 回答日時:
年式・走行距離・程度はどんなだったの?新車価格はいくらだったの?
質問者が契約している任意の自動車保険屋はいないの?(いるのなら保険屋と相談するべき)
どんな事故だったの?過失割合は0:10?
修理費用>同程度車輌の中古価格、が「全損」。
大きな事故のバイク修理代となると20万とか30万かなと思いますが、質問者のバイクの市場価格はそれより低いと保険屋から判断されたわけです。
多少なりとも高くしたいなら、「同年式・同走行距離・同程度車輌の中古価格」を自分で歩いて調べ(なるべく多くのサンプルを集めて)、「今現在の中古価格の平均は**万円で、御社の評価額よりも高いから、**万円を支払え」と請求する。
それと質問者のバイクの廃車費用と、新しく購入するバイクの登録諸費用を上乗せ請求する(購入前提の見積書が必要)…くらいでしょうか。
相手の保険屋が認める保証はありませんが。
新車の納車から一週間しかたってないのなら、新車価格と同額を主張してみてもいいと思いますが、半年とか一年経過していたり、2万キロ以上走ってたなら、半額出るならいい方ではないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
皆さん 教えてください。 先日 バイクの修理をバイク屋さんでやって 修理の完了と金額の電話があったの
バイク車検・修理・メンテナンス
-
真剣にこのバイクの車種わかる方いますか?
その他(バイク)
-
タイヤ交換の際に使用するナットについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
4
スーフォアだけですか?あんな変なNの入れ方って
国産バイク
-
5
自動二輪みたいな邪魔なのってなんの為に存在して、なんの為にできたのでしょうか?
その他(バイク)
-
6
バイクでの最高スピード運転した経験
その他(バイク)
-
7
先日、大型バイクのリアタイヤ(チューブタイヤ)がパンクした為、某バロンで修理してもらいました。 チュ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
通販の中古バイクの買い方ってこういうことできる?
中古バイク
-
9
オイル交換の安いところ
国産バイク
-
10
バイクっていつから高くなったんですか?
その他(バイク)
-
11
MT車乗りですが質問させていただきます・・・
その他(車)
-
12
生産終了したバイクは、一生生産開始する事はないですか?
その他(バイク)
-
13
皆さん、おはようございます。 先日のツーリングで、氷の上でバイクが滑り転倒してしまったのですが、もし
その他(バイク)
-
14
バイクに乗って初めて気づいた事。 教習所では気にならなかったのですが、足が寒いです。 本日初めて、公
その他(バイク)
-
15
ビラーゴ250のリアブレーキがスカスカと全くきかなくなってしまったので原因を追及したところ、ブレーキ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
原付スクーターはリサタイヤが片持ち固定ですが、強度に問題は無いのでしょうか? 普通の体重の人が乗って
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
バイクが値下がりする事は一生ないですか?それとも3年後ぐらいには安くなってる可能性もありますか?
その他(バイク)
-
18
ここはバイクが通って良いところですか?
バイク免許・教習所
-
19
なぜバイクの教習はホンダのCB400SFなのに車はマツダのアクセラなんですか? ホンダのシビックタイ
バイク免許・教習所
-
20
原付が欲しい高校生です。 親に原付をお年玉で買いたいと相談したところ、 「退学になって中卒になりたい
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
バイクの塗装料金の相場
-
5
バイクの業者オークションって...
-
6
発電量について
-
7
超低速での左折が膨らんでしま...
-
8
バイクバッテリーの初期充電に...
-
9
車検証は本物積んでますか?
-
10
原付の学科試験の答えを教えて...
-
11
エンジンをかけ坂道を手押しで登る
-
12
ローリング走行 の意味
-
13
暴走族は何故「ゴッドファーザ...
-
14
バイクのタイヤの前後では幅が...
-
15
大型自動二輪 一本橋 攻略
-
16
ビックスクーター Uターンの...
-
17
油冷にファンが付いてないのは?
-
18
革グローブの洗濯方法は?
-
19
四国→静岡県のルート
-
20
バイク王の番号から何も登録を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter