
洗濯機の排水溝が無いが、ベランダに洗濯機を置かないといけない少し古めのアパートに住んで一年半経つのですが、排水溝が無いため、ホースをそのままにして、汚水が流れる穴?のようなところから流れるようになって
るんですが、毎回ベランダが水浸しになります。
いつも隣にまで流れていって申し訳ないなと思います。
隣は私と逆側に排水の穴のようなのがあるっぽくて、こっちには流れてこなくて尚更申し訳ないです。
そして最近隣が引っ越したのですが、引っ越した時から隣の排水の穴が閉じた?のかどうかは分からないんですが、
隣に流れてしまった私の洗濯水が流れず永遠に溜まったままなのが隙間から見えて驚いてしかも2センチくらいの水が溜まったままです。
なぜ人がいなくなって流れなくなったのでしょうか。
まだ誰も引っ越してきていないので、確認の時にベランダが水浸しになってることを気付くはずですが、もしかして私の洗濯のやり方が間違っているのでしょうか。
排水溝が無い場合そのまま流すものだと思っていたのですが、詳しい方いらっしゃいますか?(涙)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
排水管その物が詰まっているのでしょう。
ベランダの排水なら一般的には雨樋に繋がっているでしょうから、入り口だけ掃除しても、下水管まで行く途中でに泥や落ち葉が詰まって流れないなんて良くある話です。
大家、あるいは管理会社にご相談ください
ベランダに外水道があるなら、それなりに排水設備もあるはずです。
それも併せて確認してみてください。
No.3
- 回答日時:
そのこと、大家は知っていますか?
呼びつけて直談判しないとどうにもならない気がします。
1階の排水溝まで延長ホースを継ぎ足して自分で対策しようにもやはり所有者の許可と近隣の同意がないとキビシイでしょうから。
No.1
- 回答日時:
排水管が詰まっているのでは?
排水口周りは普段から住人が掃除しなきゃならない場所ですが、ちゃんとしてましたか?
掃除で改善が望めないほどの状況であれば管理会社に相談して下さい。
大家さんと直接契約であれば、大家さんに相談して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- 電気・ガス・水道 中古住宅の契約不適合責任についてです。 先日、中古住宅を購入したのですが、引っ越し当日に洗濯機の排水 3 2022/04/28 21:30
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水トラップについて。 最近引越しをして、このタイプの排水溝に対してこの排水トラップを買いま 5 2023/01/28 21:24
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の設置方法確認について 4 2023/03/14 18:49
- 洗濯機・乾燥機 ヨドバシカメラで買った洗濯機について、この場合は泣き寝入りですか? 9 2022/11/17 15:30
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機 真下排水について 2 2023/05/20 22:08
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝について。 引越しをして排水トラップを買ってつけようと思ったのですが、合いませんでした 7 2023/01/29 10:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベランダに洗濯機を置かないと...
-
洗濯機の下のパンのところに水...
-
この部分から、水漏れします。...
-
ぼったくられたのか教えて下さ...
-
ドラム式洗濯機の脱水。
-
東芝ドラム式洗濯機の構造
-
洗濯機の防水パン?についてお...
-
洗濯機がぁー! 水が貯まらない...
-
洗濯機の故障・・・給水された...
-
NA-VD200L洗濯機について
-
洗濯機の排水を流し場にしたい...
-
全自動洗濯機がすすぎや脱水で...
-
洗濯機の排水溝の臭いがひどい ...
-
洗濯機の分解清掃で、排水しな...
-
600リットル入る水槽があります...
-
至急!洗濯機が脱水できません!
-
洗濯機の調子が悪いのですが、...
-
洗濯機排水できない
-
全自動洗濯機がすすぎで止まっ...
-
引っ越しして洗濯機のホースを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
600リットル入る水槽があります...
-
洗濯機の下のパンのところに水...
-
洗濯機の防水パン?についてお...
-
ベランダに洗濯機を置かないと...
-
東芝ドラム式洗濯機の構造
-
この部分から、水漏れします。...
-
洗濯機の間接排水での流し方を...
-
洗濯機の排水溝の臭いがひどい ...
-
脱衣所に洗濯機2台設置したい
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯機の排水口あたりから、水...
-
洗濯機の調子が悪いのですが、...
-
洗濯機排水できない
-
ベランダに洗濯機を置くときに...
-
全自動洗濯機がすすぎや脱水で...
-
洗濯排水 二股 継ぎ手 ジョ...
-
洗濯機の排水溝が無いが、ベラ...
-
至急!洗濯機が脱水できません!
-
食洗機の故障
-
洗濯機の水がたまらない
おすすめ情報
ちなみに水が流れる穴は掃除したので、
私の方の穴はゴミはないです。