
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
失礼ながら「年末調整の修正申告」ということはありえません。
・年末調整に誤りがあったための確定申告であれば、源泉徴収票はそのままです。
・過去に行った確定申告のやり直しの場合で、源泉徴収票に不備がなくその他の要因による修正申告の場合も、源泉徴収票はそのままです
・年末調整のやり直しの場合には源泉徴収票は作り直しになります。
No.6
- 回答日時:
再年末調整の後、正式な源泉徴収票が発行されます。
再年末調整に間に合わない場合は、確定申告で修正します。その場合は、間違ったままの源泉徴収票を使用します。
源泉徴収票は源泉徴収した事実を記載しているものですから、正しいとは限りません。医療費控除などを確定申告している方はたくさんいまし、年末調整に間に合わない収入や控除金額もある人もいます。
No.5
- 回答日時:
本人が保険料控除を漏らすなどした場合には「再年末調整」ができることになってます。
税務官庁に報告書を提出する期限が1月31日ですので、法的にはこの日まで再年末調整が可能ですが、物理的には経理担当者が「もう一度すべてやりなおすなんて、やだ」と断る可能性があります。
1 本人の年末調整のやり直し。
2 源泉徴収票の再作成
3 給与支払報告書の再作成
4 3を提出する際に添付する総括表の再作成
5 法定調書合計表の再作成
6 源泉徴収高計算書の再作成
以上を経理担当者がすることになります。
結果「できるんだけど、もう処理してしまったから、もう一度やり直すのは勘弁してくれ」と経理担当者が言ったら、本人が確定申告するしかありません。
No.4
- 回答日時:
何らかの事由で、年末調整が済んでから確定申告もすると言うことですね。
それなら「修正申告」ではありません。
ごく普通の「確定申告」です。
それはともかく、確定申告後に源泉徴収票が発行し直されることはありません。
この場合は確定申告書の控えが、あなたの去年の所得状況を示す書類となります。
例えば、交通事故で休業損害を請求する場合でも、確定申告書の控えで損保会社に十分通用するのです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
給与支払者(会社など)が年末調整のやり直しができる期限は、翌年1月31日までです。
ただし、源泉徴収票を発行した後には年末調整のやり直しが出来ないことになっています。
>源泉徴収票を貰ってから年末調整の修正申告をしたら‥
源泉徴収票って作り直しになりますか?
源泉徴収票を発行した後には、年末調整の内容を修正することはできないです。
もし、勤務先かやってしまうということでしたら、源泉徴収票は作り直しになりますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
12月末退社で転職で来年1月入社...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
転職先に源泉徴収票出したくない
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
源泉徴収票 住所・姓の変更が...
-
源泉徴収票を貰ってから年末調...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
学生時代の複数のバイト先での...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
清算結了時の所得税還付について
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
年末調整での所得税の還付金は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
夫の会社に提出する源泉徴収票...
-
今月から転職して入社したので...
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
源泉徴収票について!
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
年末調整始まりましたが、困っ...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
自業自得なんですが源泉徴収票で
-
年末調整について 学生です
-
転職先への源泉徴収票への提出...
おすすめ情報