プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神的な病気、心の病は精神科や心療内科に行かなくてもしっかり休息して出来る限り身の回りの環境も変えたり自分の気持ちも変えれば時間が経つとともに自然と治りますか?
僕は精神的な病気があり小さい頃からあるのですが、最近食欲がない、吐き気、元気もなくなるなどの体にも症状が出てきて日常生活にも支障が出ていて困っています。
幸いな事に特定の状況や場面でしか症状が出ないのでまだ助かってます。
母親は「精神科は行ったら間違いなく何かしらの薬は出されるしとても作用が強いし依存の危険性や体調が悪くなったていうのはテレビやネット、身近な人にもいるしよく知っている、飲んだら一時的に症状は良くなるが、根本的に自分の気持ちを変えないと精神科に行こうが薬を飲もうが治らない、だから今現に何年も治らなくて精神科に通って薬漬けになっている人が沢山いる、焦らなくていいからあまり病気のことは考えずにネガティブ思考じゃなくてポジティブ思考に変えて色々物事を考えた方がいいと思う、とりあえず病気になったからすぐ病院じゃなくて家族でできることをまずはやろう」などの事を言われました。
たしかに母親の気持ちも分かりますが、かと言って僕はこの症状がずっと続くのもしんどいし本当に治るのか、このまま病院に行かないで症状が更に悪化しないかが心配です。僕もやれるだけの努力はしました。母親は精神科や精神薬には過度な偏見を持っていて説得するのは難しいです。今はあまり効く気配がない漢方薬と心を落ち着かせる飲み物や飴を舐めている感じです。

質問者からの補足コメント

  • 自分はまずは精神安定剤で症状を抑えながらもちろん身の回りの環境を変えたりして治していこうと考えていました。
    その方が病気を治す最善の近道だと思いました。

      補足日時:2021/12/15 10:45

A 回答 (9件)

ごくごく初期、自分で気づいて「これはまずいな」と思って、休める状態だと、薬も診察も必要なく治る場合があります。



しかし、すでに「最近食欲がない、吐き気、元気もなくなるなどの体にも症状が出てきて日常生活にも支障が出ていて困っています。」
という状態ですから、不安障害と診断されるレベルにあるので、専門医の助けが必要不可欠です。
    • good
    • 0

お母さんの意見に賛成です。

まず、人間らしい生活からです。適度な日光浴、運動、規則正しく食べ、毎日同じ時間眠る。それをしないで精神薬を頼っては、お母さんの心配がそのままになりますよ。
    • good
    • 1

環境が原因としたら、原因は母親と、無条件に母親に従う質問者自身かと。


母原病、とも言う。
休息して良くなるなら、そもそも論で発症もしない。
休息って、とのくらい?
50年くらいとか?
    • good
    • 0

精神疾患は「気の持ちようでどうにかなる」ものではありません。

失礼な言いようになりますが、あなたの母親は、精神疾患をただの風邪と混同している。または、身近に精神疾患の人がいたので、先入観に囚われているのかと。

精神疾患は初期のものならば、治療で寛解(完全に治ったというのではなく、症状か無くなった状態)には至ります。しかし、他の病気でも同じで、こじらせてしまうと治療には時間がかかってしまったり、二次的な疾患にかかります。こうなると、あなたの母親がいう「薬漬け」の状態になります。

精神疾患は、環境や気質などが関係すると考えられているので、治療して寛解しても、環境が変化したり、過度なストレスがかかると再発はします。ですので、早期の適切な治療が必要になります。

補足でかかれている、あなたの対応が一番良いのかと。
    • good
    • 0

休養して治ることもあれば、治らないこともある、という答えになります。


精神の病に限らず、どんな病気でもそうですよね。
「ちょっと風邪っぽいな」と言う時、しっかり食べて寝ていれば治る、ということも多々ありますが、じゃあ、どんなケースでも寝ていればOKなのかと言えば、そうとも限りません。
ただの風邪だと思っていたら実は新型コロナで、重症化してしまった!なんてこともありえますよね?
そういう場合は、投薬治療や、最悪の場合は入院も必要になるでしょう。
でも、素人には、自分の症状がいったいどっちなのか判断するのは難しい。
だから病院に行って、医者=プロの診察を受けるわけです。
病院に行ってみたら、たいしたことない病気ですよ、寝ていれば治りますよ、と言われるかもしれないですが、それはそれでいいのです。
素人判断で放置して、ひどくなってから焦るよりは、何倍もマシです。
なので、私は病院に行くことをお勧めします。

薬についてですが、私の夫も精神科に通って薬を貰ってます。
飲み始めてからもうだいぶたちます。
薬漬け、という言い方をすると、なんだか悪いことみたいですが、薬さえ飲んでおけば元気なんだから、別に良いと思うんですよね。
夫は、もうそれでいいやーって割り切ってるみたいです。
その薬のせいで、他のところに害があるなら、もちろん困ります。
でも、通院の時間とお金がちょっとかかるってくらいしか問題がないのなら、まあ、ビタミン剤でも余分に飲んでるとでも思っておけば、たいした話じゃないでしょう。
お母さまが出してる漢方薬だの飲み物だの飴だのと、なにが違うの??って感じです。
お母さまを直接説得してダメなら、お父さまや、祖父祖母、親戚、学校の先生など、他に頼れそうな人はいないでしょうか?
お母さまを説得してもらえそうな人がいないか、考えてみてください。
    • good
    • 0

お母様はステレオタイプの認識しかないようですね。

つらいのなら、お医者さんに行って、全部自分の口から出してみましょう。精神科と言っても、閉鎖病棟のあるところもあれば、町中のクリニックもあります。薬が必要かどうかも含めて、プロであるお医者さんに相談してみましょう。そのお医者さんが自分に合わないと思ったら別のクリニックを探すのもありです。
    • good
    • 0

お母さんの意見に賛成です けがをして病院に行くのとはまったく違うと思います 治るというより自分で克服しないといけないと思います 滝

行とかどうでしょう
    • good
    • 2

「最近食欲がない、吐き気、元気もなくなるなどの体にも症状が出てきて日常生活にも支障が出ていて困っています。


治療が必要です、自分じゃどうにもなりません
「あなたのストレスの要因はなんですか?」というところから医者は対応してくれます。保険が効くのだから頼って下さい。
    • good
    • 2

ストレッサー、おそらく親が変わらなきゃ治らん。

君は親に全て信じてもらっていないけど迷惑かけてるから言えないんだろ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!