
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも政府系の委員会って、開催される前に、官僚の手による議事録が出来ている様な委員会も珍しくありませんが。
日本の行政は、要は「文書主義」なんです。
従い、委員が何を発言しても、それを議事録に記載するかどうかは、議事録作成者である官僚の意向に委ねられますし。
また議事録が作成された先は、それだけが公的記録であり、その後、個々の委員が何を言っても反映されません。
それだけに、例の財務省の文書改ざん事件の悪質さは重篤ってことにもなるのですが、それはさておき。
第三者委員会は、この文書主義には縛られないので、さすがに「それに比べたらマシ」とは言えます。
イメージ的には、政府系委員会はほぼ密室会議の文書主義であるのに対し、コロナの分科会の尾身会長などは、割と前面に出て発言され、政府の発表と矛盾するケースなどもチラホラもありますが。
第三者委員会も、この分科会と同様、ソコソコ自由度がある訳です。
あるいは、政府が尾身会長の方針が気に入らないからと言って、会長交代などすれば、政府が批判を浴びるでしょうけど、第三者委員会の委員長も、そう言う存在なので、一度人選したら、どんな展開になっても後の祭りで、政府が委員会を意のままに操るなどは、割とやりにくいとは思います。
ただ、他の回答者さんが指摘する通り、「第三者委員会は、設置者が任意に設置できること」が問題ではあります。
少なくとも行政系の第三者委員会は、裁判所が公正性を審査する様に法制化するなどは、必要性があるかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/18 13:43
ありがとうございます。
第三者委員会って、ちゃんとやってる感をだすだけのものかな
という気がするのですけど...
統計改ざんの真相は明らかにしてほしいですね
No.3
- 回答日時:
誰をメンバーに選ぶかによります。
第三者委員会は、独立性、専門性、倫理性、透明性が求められるとなっていますが、選任方法に特に決まりはないのです。
だから政府が国交省に対して好意的な見解をもっている人を選ぼうとすればそれは可能です。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/18 09:16
ありがとうございます
>が、選任方法に特に決まりはないのです。
好意的な人をトップに据えて、反対するような人もちょっと入れとけば
OKな気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 日本学術会議の「第三者委員会」設置 4 2022/12/25 21:55
- 政治 総理大臣が、ロシアに入国禁止だとまずいのでは? 15 2022/05/05 19:27
- 政治 経済学者 三橋貴明氏の ちとファンだが、何故下記の 竹中平蔵が、経済学者だか 派遣のパソナだか、 な 1 2022/12/14 13:31
- その他(業種・職種) 第三者委員会の設立って法人扱いですか?友達同士でよくある◯◯同盟程度の設立ですか? 1 2022/06/24 18:00
- 事件・犯罪 旭川JCいじめ事件、懲戒処分はどの程度? 2 2022/04/23 22:10
- 政治 国家公安委員会は、不要なので廃止すべきではないでしょうか。 例の安倍首相の事件で、国家公安委員長の二 3 2022/10/30 10:43
- 政治 国家公安委員会は、不要なので廃止すべきではないでしょうか。 例の安倍首相の事件で、国家公安委員長の二 2 2022/10/29 19:45
- 法学 第3者に農地を特定遺贈する2号仮登記について 2 2023/01/14 15:46
- 国家公務員・地方公務員 主要公務員の専任解職についてまとめています。 1 2022/10/26 19:28
- 医療・安全 第3者委員会って、ちゃんと機能してるのでしょうか? 7 2022/04/06 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
式典における来賓の紹介方法
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「ききとして」の意味、漢字
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
王様 以下の階級名について。
-
学歴詐称の疑いのある市長の学...
-
大日本帝国は最悪だった←自虐史...
-
「紘」という漢字を口頭で説明...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
皆様 アベノマスク 届きましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「この場に及んで」といういい...
-
自民党員から退会するには?
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
子持ちはずるいと思う。子供が...
-
王様 以下の階級名について。
おすすめ情報