

クッキー生地がまとまりません!助けてください!!
ボロボロで、全然まとまりません。
こねようとしてみましたがボロボロすぎてこねるのも無理です…
なんとかまとまりっぽくして冷蔵庫で1時間寝かして今確認してみたのですが、ラップを開いた瞬間にボロボロの生地がなだれ落ちてくるくらい全くまとまってませんでした。
そもそも生地自体がすごく乾燥してる気が…。
レシピは 薄力粉200、バター100、卵黄1/2、砂糖(粉糖)70です。
卵黄がレシピサイトだと卵の大きさ書いてなかったのですが本当はLサイズで、私の使った卵が小さくて卵黄が足りてないんでしょうか?
今出先で、数時間後に家に戻ります。
その時に冷蔵庫から出して手を加えて使える生地にするのは、もう無理ですか?
また、手を加えるとするならどうしたらいいでしょうか?
レシピ自体に牛乳がないものは、牛乳をプラスするのはよくないと聞きましたがどうなんでしょうか。
バターと卵を常温に戻す、分量をしっかり測ってしっかり混ぜるということはやっており、
しっかり粉ふるいで粉もふるいました。
助けてください。
再掲です、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パティシィエです。
既にご指摘があるように何らかの水分を足してやればまとまるかもしれません。
レシピを拝見するとフードプロセッサーで作るためのレシピに見えます。
フードプロセッサーの場合は、混ぜる力がすごく強いのでお使いのレシピのように極端に水分が少ないレシピになります。
ご参考になれは幸いです。
動画も一緒に載っているレシピサイトのレシピで、作っている様子は完全に手作業だったのですが…
やはり水分少ないですよね?クチコミを書いてる方達はみんなまとまったのかな……
ちなみにあの後卵1個と牛乳小さじ2くらい?を足してようやくまとまりました。
焼き上がったクッキーは味も問題なく、サクサク食感で、おいしかったです(笑)

No.4
- 回答日時:
お菓子は科学ってよくいいます。
ちゃんと計量してますか?大体は駄目ですNo.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
卵黄の大きさは卵の大きさにはあまり影響を受けませんので、関係ないと思います。
まあ、卵黄あと1~1.5個分加えてみても良いかもしれません。
一度室温レベルまで温めたほうが混ぜやすいかもしれません。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/44312_%E3%83% …
ありがとうございます。
こちらのレシピでは1.5個分も多いんですね!びっくりです。
帰って確かめてまだまとまってなかったら、卵足してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:31
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:25
- お菓子・スイーツ 卵黄と卵白を間違えれ入れてしまいました。 シフォンケーキを作ろうとして、ベーキングパウダーと薄力粉、 3 2023/04/30 13:24
- レシピ・食事 手作りロールパンについて 2 2023/08/26 10:52
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- お菓子・スイーツ スイーツ作り スポンジケーキ 1 2022/04/12 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
団子の失敗理由を知りたい。
-
卵黄が混ざってしまった場合・・
-
シフォンケーキが焼いている最...
-
メレンゲについて
-
メレンゲについて
-
カルボナーラは全卵1個と卵黄2...
-
メレンゲ作り…困った‼卵黄がっ
-
形がキレイでふわふわのスフレ...
-
ケーキ作り:卵黄が泡立たない...
-
15センチのスポンジケーキの高さ
-
シフォンケーキの大きな空洞
-
甜菜糖ではメレンゲを作れない?
-
シフォンケーキがべたーっとな...
-
ホットケーキが真ん中が生焼け...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
パウンドケーキがしぼむ…
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
同じwifiを利用してると家族の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
団子の失敗理由を知りたい。
-
シフォンケーキが焼いている最...
-
卵黄が混ざってしまった場合・・
-
シフォンケーキがべたーっとな...
-
スフレチーズケーキが2層に・・・
-
ロールケーキの気泡が潰れるの...
-
ケーキ作り:卵黄が泡立たない...
-
メレンゲを混ぜ合わせる際、だ...
-
クッキー生地がまとまりません...
-
シフォンケーキ 真ん中がへこむ
-
シフォンケーキについてです。 ...
-
シフォンケーキの焼き縮み
-
スポンジケーキの中央がへこむ
-
ロールケーキがしぼむ理由
-
甜菜糖ではメレンゲを作れない?
-
「切るように混ぜる」って??
-
15センチのスポンジケーキの高さ
-
初めてスポンジ作りました。も...
-
スポンジがゴムや食パンのよう...
-
メレンゲについて
おすすめ情報