
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
疑問文・否定文というのはあくまで原則で、
もっと深いところで理解できるとよいですよ。
anyone いないのが前提、いるかどうかわからないのが前提
someone いるのが前提
だから原則は疑問文・否定文では anyone です。
一つ目の文は誰かが電話したかどうかわからず聞いているから anyone です。
でもお示しの二つ目の文では、
「誰かからの電話を期待しているの?」
ですから話者はその誰かがいるのを前提に質問しています。
some any の区別はこれがすべてあてはまります。
たとえばお茶をすすめましょうか。
Would you like some tea?
ですよね。お茶が実際にあり、飲んでもらうのが前提だからです。
これを疑問文だからと any にすると、
「いるの、いらないの? あったら飲むの?」
みたいな感じになってしまいます。
No.3
- 回答日時:
N0.2です。
補足です。もし二つ目の文を anyone にしたら、
「誰でもいいから誰かから電話があるのを期待しているの?」
になります。
ここでは「(あなたが好きな)誰かさんからの電話を期待しているの?」
みたいな感じで聞いていると思われるので someone にしているのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語についての質問 3 2023/06/16 11:31
- 英語 When was the last time you gave someone a gift? 2 2023/05/07 07:51
- 英語 英文法の質問です。写真の線分1のorが何と何をつないでいるか?という問題で、答えにはsomethin 2 2022/09/19 10:51
- 宇宙科学・天文学・天気 物理の問題です 写真の問題で、回答を考えたのですが、合ってるか一緒に考えていただきたいです。(本に解 2 2022/10/30 13:54
- 英語 【 論・表 canとmay 】 問題 ※写真 先生がおっしゃった解答 may I use your 3 2022/06/24 23:44
- 高校 〈 英語 質問 〉 〇復習プリント 第2章 文型 (2) ㅇ第4文型 この写真に書いた、 穴埋め・例 1 2022/05/08 19:22
- 数学 数学の問題についてです。 この問題は背理法による証明の問題なのですが、 写真右上の赤線「rを有理数と 2 2022/06/28 16:28
- 教育学 数学の問題についてです。 この問題は背理法による証明の問題なのですが、 写真右上の赤線「rを有理数と 1 2022/06/28 16:26
- 英語 【 論・表 theはいらないのか? 】 問題 ※写真 先生が口頭でおっしゃった解答 shall I 2 2022/06/24 23:31
- 運転免許・教習所 規制標識について質問です。 AT車の問題で、 問題① 「原動機付自転車の右折方法(小回り)」の標識の 2 2022/07/16 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cueの意味
-
日本人にとって簡単なのは英語...
-
SueMeとは英語で
-
英語の if節構文について
-
an office の発音について アノ...
-
30代前半男ですが、特にこれと...
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
スーパーでの免税の対応について
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
和文英訳おしえて下さい
-
救急『Kubi no shujutsu』は 首...
-
文法的解説をお願いします
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
和訳お願いします
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
「madeline」の読み方
-
意味を教えて下さい。
-
英語圏?のジョーク
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
somebodyとanybodyの違いがわか...
-
enable と can の使い方の違い...
-
Anyone と Everyone
-
英語の質問
-
I'm looking for.someone ( ) m...
-
someone と someone else
-
“There is/are” or “have/has” ...
-
"In + 名詞"+ "in which"
-
どなたか、英訳お願いします。
-
使い分けのコツを教えて下さい。
-
「誰かわかる人はいますか?」...
-
send for ~を呼びにやる とあっ...
-
some に「何か」「誰か」 とい...
-
委任状について
-
Once you choose to become an ...
-
日本語に翻訳出来る方よろしく...
-
いつもお世話になっております...
-
この二問がわかりません… どう...
-
Do you know the magic of a sm...
-
Do you like someone の意味を...
おすすめ情報