アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月半ば根雪の直前に、公園の駐車場に落ちていた木の実です。実の付き方が珍しいので気になっています。

○ 7~8センチの細長い葉で、鋸歯は無かったように思います。
○ 葉脈ははっきりとした1本のように見え、その中ほどから細い花の茎が立ち上がって
○ 中央の葉脈からたいへん細い(網目のような?)葉脈のようなものが空にかざして見えました。
○ 葉の裏側のはっきりした葉脈から葉を破るような感じで表側に花茎が立ち上がっていました。

参考にしていただけますように、記憶をもとに描いた粗末なスケッチを添付してみました。実は実際よりも幾分大きめになってしまいました。実の数はもう少し多かったような形跡があります。

ネットで探してみたのですが、検索の仕方が要領を得ないのかわかりませんでした。この実のなる樹木の名前を教えてください。よろしくお願いいたします。

「この実のなる木を教えてください。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 何度もご親切にありがとうございます。
    はい、豪雪地帯です。拙宅の庭ではナナカマドの赤い実が真っ白い雪をかぶっています。
    仰るように造成された公園で、駐車場の周りはユリノキを初め大きめの樹木がたくさん植栽されていました。
    質問させていただいたものは、葉の中央部から花茎が立ち上がっているのが特徴のように思いました。
    もしかすると、花茎が立ち上がっている点よりも根元側は、発達した翼ということもあり得るでしょうか。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/28 20:11

A 回答 (8件)

「この実のなる木を教えてください。」の回答画像6
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これでした~!

冬湖さん、ご親切にありがとうございました。
葉っぱだと思ったものは、包葉なのですね。
まさにこんな感じでした。近所の公園でありながら、いかにボーッとしていたか恥ずかしいことです。それに、記憶によるスケッチ(?)がいかにいいかげんなものかがよくわかりました。(笑)来シーズンは気をつけて観察したいと思います。

 ご紹介の
 https://blog.goo.ne.jp/hanasagasi14/e/84378f8229
 すばらしいブログですね。冬湖さんのサイトでしょうか。

お礼日時:2021/12/28 21:04

№2ですが


冬湖さんが、おっしゃる通り
夏菩提樹のようです

夏菩提樹の総苞葉と実ようですね
「この実のなる木を教えてください。」の回答画像8
    • good
    • 2

何回もゴメン、ナツボダイジュなら葉の形が違うと思います。

    • good
    • 1

再回答です。

根雪になる前、と言う事は積雪地帯ですよね?駐車場の周りや道路上の街路樹になってませんか?スケッチの状態から、どう見てもナナカマドです。おそらく、現在の状態は葉が、ほとんど落ちて、実だけが少し残ってると思います。因みにセンダンは積雪地帯では育ちません!
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に何度もありがとうございました。
ナツボダイジュと教えて頂きました。

お礼日時:2021/12/28 22:20

№2です



センダンの実かなとも思いましたが葉が違うかなと?

https://mirusiru.jp/nature/flower/sendan
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に何度もありがとうございました。
ナツボダイジュと教えて頂きました。

お礼日時:2021/12/28 22:21

センダン(栴檀・センダン科)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にどうもありがとうございました。
ナツボダイジュと教えて頂きました。

お礼日時:2021/12/28 22:21

ムクロジの実ではないでしょうか?


https://www.hana300.com/mukuro3.html

センダンかなとも思いましたが葉が違う
    • good
    • 1

絵の感じでは、ナナカマド?積雪地帯なら多分ナナカマドかな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!