dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理不順なので産婦人科に行きました。
来年結婚するのでブライダルチェックもしました

ポリープとアッシャーマン症候群があると言われました。
治療しても子宮に傷があると妊娠する確率はほんのわずかだと言われました。

婚約者と私は子供が欲しいので医者と相談した結果代理母出産を勧められました。

日本では認められていないので
ウクライナとかカリフォルニア、ハワイに行って代理母を選ぶといいと言われました。

代理母には費用が掛かりますが、代理母はいくらくらいしますか?

又、子犬を育てる費用とどう違いますか?

A 回答 (1件)

米国で約1000万〜2500万円、ロシアやウクライナなどで約500万〜1000万円くらいですね<代理母



これは、夫婦の海外渡航費・滞在費・日本での診察代と体外受精費用は入っていませんので、別途500万くらい見る必要があるかと思います。


そしてペットの方ですが…
犬でなくてすみませんが私が飼っていた猫での費用です(まぁあんまり変わらないと思いますよ)
生体価格0~30万+初期費用(主にゲージ、リード、キャリー等の備品)5~10万+月の消耗品(エサ・トイレ関係)で5000円/月+年1回の予防接種+終末期の医療費10~100万てところじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!