dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本から出た事ないと日本の良さが分からないという人がいます。
では具体的に日本の良さとは何でしょうか?
抽象的な事ではなく、実生活においてこれが素晴らしいという事はあるでしょうか?
ちなみに私は海外に行った経験はありません。

A 回答 (122件中11~20件)

どこの国の人でも、自分の国が良いという人が多いのではないでしょうか。



富士山、寿司、寺や神社は日本を代表する素晴らしいものというかもしれないけど、
中国は歴史や食文化が、アメリカは雄大な自然環境やアメリカ人のスピリットを誇っているのではないのでしょうかね。

>実生活においてこれが素晴らしいという事はあるでしょうか?

ありません!(断言)

去年、「コロナ警察」を名乗る者が、外出者や他県からの訪問者を追い返したり、襲撃する事案が多発。
先日も、マスクをつけないで公共機関を利用した者が、コロナ警察を名乗る若造に襲撃されて重症を負わされましたよね。

最近は、毎月、雑居ビルや列車内での放火殺人事件、刺傷事件など凄惨な事件が発生してますが。

秋葉原の歩行者天国にダンプカーが突っ込み、通行人を手あたり次第に刺殺する通り魔事件もありましたね。

京都アニメーションや神奈川の障碍者施設の大量殺人事件
餃子の王将の社長の射殺事件

日本は本当に安全な国なのでしょうか?
数十年前の妄想を語っているだけでは?

それ以前に日本はテロ国家に成り下がってますし。
テロ国家から良い部分を見つけろ、と言われましても回答に困りますわ(;´∀`)

まずやるべきは、世界中に福島原発の放射線をまき散らすのやめ、政権やカルト教団の犯罪や国民への犯罪教唆をやめさせ、「ならず者国家」から抜け出すことだね。

世界10か国からカルト指定を受けている国際カルト組織「創価学会」と同会の政治部にあたる「公明党」と自民党が起こした、内乱、国家転覆並びに国民への犯罪教唆をやめさせることだ。

カルトは我々一般市民に対して、政権や教団に批判的な人達に危害を加えるよう煽ったり、テロ犯罪に加担するよう強要しています。

政権には逆らえないなどと言いながら、一般市民ならず警察、弁護士、役所、企業までもが犯罪者と一緒になってテロ犯罪や人権侵害をしています。

情報漏洩(捜査情報、個人情報、通信記録、銀行残高などの漏洩)、文書改竄および虚実記載、暴力の推進、テロ犯罪批判者への攻撃、密告者の粛清など挙げればきりがありません。

テロ犯罪や工作活動が日本の日常風景になってるし。

日本の破壊を進めている自民党と、カルト政党「公明党」と、過激派組織「創価学会」が日本を動かしているのですから、もはや北朝鮮やタリバンとなんら変わりのないヤクザ国家。

昨今、創価学会が起こした国家転覆やテロ犯罪は世界的に問題になり、たくさんの個人・団体が動いています。
毎月、都心部では創価学会の集団ストーカー犯罪を批判する街宣が行われ、一部の方はNPOを作って創価学会や政府の国家犯罪を批判したりしてます

証拠を残しすぎ&派手にやりすぎ&嘘をつきすぎたことが仇となって、国家転覆罪や殺人教唆が大問題となって、ひどい末路を迎えるでしょう。


国際カルト組織「創価学会」と親しくしているだけあって、自民党の犯罪性も凄まじく、
安倍晋三がやらかしたデータ改竄、捏造、公文書偽造などの罪をひとりの官僚になすりつけて、自殺に追い込んだ過去もありますし。

赤木ファイル開示 公文書改ざん最初の指示は「安倍晋三」
https://news.yahoo.co.jp/byline/akazawatatsuya/2 …

他にもこれだけの容疑が。

「建設工事統計」改ざん発覚で安倍政権ぐるみGDPかさ上げが決定的に! 統計偽装では厳しい追及に安倍が逆ギレ
https://lite-ra.com/2021/12/post-6100.html

この8年間の自民党政治の結末。権力の私物化、虚偽答弁、詭弁、忖度、隠蔽、改ざん、統計偽装、買収、収賄、恫喝、弾圧…。正にパンドラの箱が開けられたかのようにさまざまな害悪が広まった。
https://rubese.net/twisoq001/target_fam.php?user …

Dpかさ上げ、アベノミクス偽装…統計調査を恣意的に操作
https://lite-ra.com/2021/12/post-6100_2.html

耐震偽装事件、日歯連事件、「安晋会」めぐる疑惑
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/20 …

不自然すぎる陽性率。東京都のコロナ感染者データに「捏造」疑惑
https://www.mag2.com/p/news/498508

日本政府、コロナ感染者数の改ざんがバレる・・・ 海外でも報道され笑い者に・・
https://comedydouga.com/2ch/2021/10/07/517310/

**************************

そうそう、公明党と創価学会は、もっと手の込んだ偽造をしてるぞ。

合成写真を作って敵対者のスキャンダルをでっち上げ!悪評をばらまき機関紙に誹謗中傷を掲載。
裁判所で創価学会の違法性が認められる。
https://ryoulan.com/soka/soka_06.html
https://soka-news.jp/geisha.html

創価学会と公明党が、学会批判を行った公明党委員長に対して脅迫や集団ストーカーを行った事件があった。
この裁判で、公明党はなんと改竄した録音テープを証拠として提出。
東京高裁は公明党と創価学会のデータ改竄を認める判決を出す。また創価公明が行った脅迫や集団ストーカーも認定。
http://sudati.iinaa.net/boryaku/boryaku090416.html

************************

日本は、官庁、政治家、警察までもがテロ犯罪に関わり、日本の秩序は消えてなくなり、国民は私利私欲や娯楽の延長でテロや内乱をして遊んでいます。
見苦しいのは、テロ国家に成り下がったのであれば、素直に認めればいいのに、それすらもしない。小学生低学年のいいわけのようなことばかりしている。

地球で一番見苦しい国ですね。
テロリストとカルトと変質者で占められた国って美しいかい(笑)

ひと昔前はね、町ぐるみでこういう内乱が起きて、正義感の強い議員が調査に乗り出し、創価学会が関与していることを突き止めると議会で問題にしていたりしたんだ。そうすると、その市議が不審死するものだから、頻繁に争いが起きていたんだよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%9C%A8 …


もちろん、国会でも問題になってました。

第129回国会予算委員会での亀井静香議員の発言です。

「創価学会が組織的な盗聴事件とか組織的な選挙違反事件、暴行事件の数々を行ってきたということはこれは今御承知のように明白なことでありますが、沖縄におきましては放火広島でも同様に放火ダイナマイトで爆破するというような脅迫個々にはもういろいろと申し上げませんけれども、無数の脅迫〜暴行を加えるという事案が頻発をしております。

もう年間何百件もの110番での救助要請が出ておるという状況があります。

このような団体を野放しにしてきたのは、国家の怠慢であり、宗教法人法81条で解散させることが国家の責務である。放火、無数の脅迫、暴行事件が頻発という事態を招いたのであるから暴対法上の指定団体、破防法上の監視団体にすることが国家の責務である。」

* * *

日本人は海外の国々とは比較にならないほど、陰湿、陰険であるという報道↓も増えました。

世界的に名高いアメリカの雑誌「ニューズウィーク」が、
『日本経済の低迷の元凶は、日本人の底意地の悪さか。大阪大学などの研究で判明。』
とのタイトルで、日本人の腐れ切った根性を痛烈批判しました。
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2021/05/post-1 …

中国メディアの「今日頭条」は26日、日本が衰退したのは「日本人の性格や気質と関係があるのではないか」と主張する記事を掲載した。
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_ …


全員ではないが、非人間的な人が日本には多いという証明になりましょう。
もしくは、飛び抜けたサイコパスのような人が少なくないから、実際よりも悪く思われている可能性もありますが。

政権や国家が内乱、テロ、人権侵害を計画、実行、推奨しているような国では、国民のレベルは急降下する一方。

幸いなことに、創価学会は多くの国でカルト指定・過激派指定を受けた、世界が認めた反社会的な国際カルト組織。

自民党も最近は公文書偽造、GDP改竄、コロナ感染者数の虚偽報告指示など世界が驚く著しい犯罪性を披露してくれています。

日本がなぜテロ国家に転落したのかは、こちらが説明せずとも多くの国々が察しているでしょう。
訴訟や政治運動をする際に、余計な説明はいらないというメリットは大きいです。

日本の経済と精神と威厳を完全に破壊し、日本という国を消滅させた自民党、創価学会、公明党。自民党で長いこと指揮をとってきた安倍晋三。

世界一の基地外国家なんだから自信を持って!!
「日本から出た事ないと日本の良さが分からな」の回答画像114
    • good
    • 1

嘘つきが多いので訂正しておきます。


世界が実施しているアンケート調査で、日本の親切度はかなり低いことが明らかとされています。

週間ダイヤモンド 2016.12.13 号
おもてなし大国・日本の「思いやり指数」は世界最低レベル

(前略)
「日本の“思いやり指数”は世界最低レベル」というショッキングな調査結果も発表されている。われわれ日本人は、自分たちの国を「おもてなし大国」だと信じているし、他人に対して「親切な国民」だとイメージしている人も多いだろう。実際、日本を訪れたことのある外国人の多くは、「日本人は親切」というイメージを持っているようだ。反日イメージの強い韓国人や中国人からも、そのような感想はよく聞く。しかし実態は、けっして思いやりのある国民ではないようだ。

?イギリスの慈善団体「Charities Aid Foundation」(CAF)が発表している「世界寄付指数ランキング」では、世界140ヵ国中、日本はなんと114位である。ちなみにこの指数、2015年のランキングでは日本は102位。昨年よりさらに12ポイントも順位を下げたことになる。

?ちなみに1位は3年連続でミャンマー。以下、アメリカ、ニュージーランド、カナダ、オーストラリア、イギリス、オランダ、スリランカ、アイルランド、マレーシアと続き、アフリカ勢ではケニアが11位。「幸福の国」ブータンは17位だ。また、日本より上位には、ウクライナ(106位)、ジンバブエ(108位)、チャド(111位)など。韓国は75位。中国は140位で最下位だ。

?この寄付指数は、「直近1ヶ月の間で、以下のことを行なったかどうか」という質問に対する回答の割合からはじき出されている。それは次の3つだ。

1)助けを必要としている外国人や見知らぬ他人などに対してなにか助けたことがあるか?
2)寄付をしたか?
3)ボランティア活動を行なったか?

つまり日本人は、見知らぬ人を助けないし、寄付もしないし、ボランティアもしない、という結果になってしまったというわけだ。

?ところで、この「寄付指数」という言葉であるが、これはあきらかな誤訳だ。そもそもこの指数は、イギリスの慈善団体のレポートなので原文は英語。その英語のタイトルは「World Giving Index」だが、「Giving」=「寄付」ではない。たとえば『ロングマン現代英英辞典』では、「giving」の語義として「kind, caring, and generous」としているし、『ウィズダム英和辞典』『ロングマン英和辞典』の両英和辞典でも、「優しい、思いやりのある、寛大な」といった訳語が並んでいる。そもそもの言葉の意味からしても、調査項目の内容からしても、「giving」を「寄付」と訳すのは明らかに間違いだ。なので「世界寄付指数ランキング」は、「世界思いやり指数ランキング」と訳すべきだ

https://diamond.jp/articles/-/111062

* * * * *

Record China 2015年3月13日号

世界旅行PRサイト「ツアードットコム」は、2011年から2014年までに全世界1万5320人を対象に調査した「国家の親切度ランキング」を発表した。

1位は100点満点中79点を獲得したフィリピン。
また、アイルランド・ギリシャ・バハマがそれぞれ78点を獲得し2位となった。
韓国は67点で日本(72点)や中国(69点)よりも低かった。

「世界思いやり指数ランキング」で日本は、114位 / 世界140ヵ国中

「国家の親切度ランキング」では、日中韓は同レベルにランクイン。

最近は、JR東日本が「声掛けサポート運動」と称し、「困っている人を見かけたら、声をかけてください」と構内放送してしています。
親切な人が多ければ、こういうキャンペーンはしないと思うんだ(笑)

以上からわかることは、日本は世界的にみて冷血な種族であり、民度も中国レベルであるということ。

日本は必死になって「おもてなし国家」やら「美しい国」をアピールしているが、海外は冷静にものを見ている。
日本だけでなく、日本と取引のある親日海外メディアも日本の宣伝はしているだろうが。

こういう話も良く聞きます。

道路で倒れている人を見かけても、声を掛けず救急車すら呼ばない。そのくせ学校や会社でこれをネタにする。
駅構内で倒れて1時間も放置された人もいるそうですよ。

秋葉原通り魔事件も同様。
繁華街で繰り広げられる惨劇を動画撮影することに熱を出す通行人。
犯人は若造1匹なんだから、大勢で囲い込んで取り押さえろよ、と思うのですが。

日本人の本性を最も良く表しているのは、日本をテロ国家にしてしまったあの事案です。

組織力の低下の激しい国際カルト組織「創価学会」は、公明党の支持基盤にするために取り込んできた在日韓国人、下流層、創価学会シンパなどと一緒になって、国家転覆をはかり、テロ犯罪を起こしました。
教団に都合の悪い情報をすべて消し去り、過去の真っ黒な歴史を改竄し、
自作自演でトラブルを起こしては宣伝を始めるという手法で
組織の立て直しを図ろうとしているようですが、それも限界にきていると思います。

一般市民も政権には逆らえないなどと言いながら、警察、弁護士、役所、企業までもが創価学会や政権と一緒になってテロ犯罪や人権侵害をしています。

日本人の頭の中はつねに、
他人の失敗を願い、困った様をみて笑い、政治権力や同調圧力で犯行を強行できるか、犯行を隠蔽できるか
こんなマイナス思考でいっぱいになっています。

こんな状態が続けば、法律違反することが日本人の常識になり、人権侵害や暴力が問題解決のための手段としてまかり通るようになります。

フランスの国民議会や裁判所が「創価学会はフランスで最も危険なカルト」と断じた理由が理解できたと思います。
https://21cult.web.fc2.com/cult.htm

フランスの国営テレビ局(チャンネル2)も、『創価学会―21世紀のセクト(破壊的カルト)』と題するドキュメンタリー番組を、約一時間にわたって放映した。
https://21cult.web.fc2.com/21cultov.htm

* * * * *

世界的に名高いアメリカの雑誌「ニューズウィーク」が、
『日本経済の低迷の元凶は、日本人の底意地の悪さか。大阪大学などの研究で判明。』
とのタイトルで、日本人の腐れ切った根性を痛烈批判しました。
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2021/05/post-1 …

以下転載。

<十分な内需があるはずの日本が、他の先進国のように成長できない大きな要因は、日本人のメンタルにあった>

日本は他の先進諸国と同様に、十分な内需が存在しているはずだが、どういうわけか日本の国内消費は低迷が続いており、これが低成長の元凶となっている。

一部からは消費増税が原因であるとの指摘も出ているが、税は経済学的に見て成長を根本的に阻害する要因ではなく、しかも欧州各国が15~20%という高い消費税率であるにもかかわらず順調に成長している現実を考えると、この理屈は当てはまらない。

日本だけが消費を拡大できない理由は、長年、謎とされてきたが、近年、経済学と脳科学を組み合わせた学問の発展によって、ヒントになりそうな研究成果が得られている。
簡単に言ってしまうと、日本人は諸外国と比較して「意地悪」な人が多く、他人の足を引っ張る傾向が強いというものである。
大阪大学社会経済研究所を中心とした研究グループによると、被験者に集団で公共財を作るゲームをしてもらったところ、日本人はアメリカ人や中国人と比較して他人の足を引っ張る行動が多いという結果が得られた。

日本人は、他人を他人と割り切れず、互いに相手の行動を邪魔しているわけだが、この実験結果は身近な感覚としてよく理解できるのではないだろうか。
(後略)

* * *

中国メディアの「今日頭条」は26日、日本が衰退したのは「日本人の性格や気質と関係があるのではないか」と主張する記事を掲載した。
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_ …

記事は、1980年代の日本に比べ、現代の日本が衰退したのは明らかだと指摘し、かつての中国人は日本の給与水準の高さを羨んだものだが、「現在の日本の給与水準を羨む中国人はもはやいない」と指摘。

続けて、日本という国の世界における競争力も低下を続けていると伝え、スイスのビジネススクールであるIMDが5月末に発表した世界競争力ランキングで、中国が14位となったのに対し、日本は前年の25位から30位に順位を落としたと紹介した。

 続けて、日本の競争力が低下していることは「決して意外なことではない」と伝え、他の様々な調査でも国力低下が明らかになっていると強調。こうした状況に対し、日本経済の低迷を外部環境から分析する見方は多いと指摘する一方、日本経済の低迷は「日本人の性格や気質と関係があるのではないか」と独自の見解を伝えた。
 さらに、日本人の内向的で排他的な性格が経済成長を阻害している可能性を指摘。
    • good
    • 1

日本をいい国だと勘違いしてる人って多いんですね。


https://japanreset.blogspot.com/2021/10/blog-pos …
    • good
    • 1

30代おっさんだが、僕も海外未経験ですが、高校生の時、米軍基地に行って、トイレのドアーが半分しかない、接客がいい加減、お釣りの計算できない、そこまで綺麗じゃない、接客や清掃は、東南アジア系の仕事と、日本の接客と治安の良さ、衛生さは感じました。

    • good
    • 0

海外は日本ほど大量のお荷物人口抱えていないからね



こんなサイトに平日真昼間から大量に社会にいらないゴミが大量にいる先進国なんて他にないだろうね

日本にいる無職人口ってイギリスやイタリアの総人口より多いからね
    • good
    • 0

>日本から出た事ないと日本の良さが分からないという人がいます。



そんな人聞いたことなないなぁ。

日本から出ると、より日本の良さがわかる、ってだけかと。
これは、別にこのテーマに関わらず、アタリマエのこと。

比較対象なしに、与えらたものは、無意識に当然のものだと考えるのが、普通だからです。

私は、通算で、5年ほど、海外に暮らしました。

日本のいいところは、たくさん意識出来ましたよ。

 コンビニがある。ファミレスがある。スーパーが土日もやってる。
 >ヨーロッパなどは、平日は18:00まで、土曜は午前のみが普通。

 治安がいい。
 >夜、普通に出歩いても大丈夫な国は少ない。

 公共サービスなどが約束通り。
 >電話設置が何度も延期されたり。そもそも数ヶ月かかったりが普通。

 チームワーク
 >協調を第一に、チームで働く。

 約束
 >仕事で約束を守るのが当たり前。

四季がある。比較的気候が穏やか。水道の水が飲める。家電が多様で壊れにくい。食事が美味しい(特に安い店の)。無料のTVがある。携帯が切れない。電車がいろいろある。時間が正確数えればきりがありません。

でもね、いやなところもたくさん。

 働きすぎ、残業前提の仕事。
 夏休みなどが短い。
 高速道路が高い。有料。
 食品が高い。
 高級店が以上に高い。
 携帯の料金が高い。
 芸術や音楽に触れる機会が少ない。
 同調圧力。
 意見を言わない。
 出る杭は打たれる。
 見栄、人の目を気にする。
 仮面夫婦だらけ。
 女性が活躍できない。
 政治的に幼稚。

など。私は、日本は大好きですが、今の時代に合わないことが多くなっている気がします。ヨーロッパやアメリカは生活がリラックスして楽です。他人の目を気にせず、自分の生き方を貫きやすいですね。
    • good
    • 5

和食、着物などの文化です

    • good
    • 1

トイレが綺麗。

    • good
    • 3

外国人視点で語られる数々の日本のことをみれば、なんとなくわかるはず。



カチョックTV・ティナちゃんねる
https://t.co/kcWW0dCpJx

ワタシが日本に住む理由
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/nipponsumu/
    • good
    • 0

店員の愛想が良い、親切な人が多い。


日曜もやってる。
街にゴミがなくきれい。

水道水が飲める
多くの飲食店でお冷やが無料。

フランスでは、ナチュラルウォーター(飲料水)が
ワインより高いレストランがある。
もう30年も前ですが、新婚旅行で行って驚きました。
    • good
    • 2
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!