dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本から出た事ないと日本の良さが分からないという人がいます。
では具体的に日本の良さとは何でしょうか?
抽象的な事ではなく、実生活においてこれが素晴らしいという事はあるでしょうか?
ちなみに私は海外に行った経験はありません。

A 回答 (122件中31~40件)

私も出たことがありませんが。


アニメ、ゲーム、経済、ユネスコ登録された和食文化、ユネスコ登録された建築文化(畳制作とか)などですね。
端午の節句やお盆やお正月などの伝統文化も楽しめます。
どれも実生活で関係があるものです。
「日本から出た事ないと日本の良さが分からな」の回答画像93
    • good
    • 0

日本人の勤勉で実直な体質が日本の良さだと思います。

最近のコロナウイルスのニュースを見ていても、日本人は全員と言っても良いぐらいに、マスクを着用しています。それがどういう事か?これが日本の良いところではないでしょうか。
    • good
    • 0

海外は常に相手が銃を装備しているという前提で行動しないといけないので

    • good
    • 0

治安の良さだと思います。


主人が高速道路を運転していた時、サービスエリアでトイレに寄ったのですが、ポッケに入れていたお財布を出して置いたら、そのまま帰ってしまって、5時間程気づかなくて、サービスエリアに電話をかけたら、警察に届けました!と言われ、取りに戻りました。
何も取られていませんでした。
海外だったら、あり得ない話ですよね!
    • good
    • 1

治安が良いことと四季があり、その季節に応じた文化、風習、伝統を築き上げて、守り続け、現在に至るまで、少なくとも、なんとか数千年は独立国家として存続していることは素晴らしいと言えるのではないでしょうか。

世界にはそんな国家は他にないように思いますが。
    • good
    • 1

治安が良い 四季がある。

電車の発着が正確
    • good
    • 1

母国語…飲料水…食料…仕事と社会保障などなど

    • good
    • 2

治安が良い事。


サービス業の仕事が早い事(海外だったら「自分でやったほうが早い」位仕事が遅い)。

公共交通機関は...正直なところ都市部については、車社会になっていない分アジア諸国の方が充実している気がします。
    • good
    • 0

映画 さみしんぼう



あなたが ひとりさみしいのではなく

向こうが わざわざ 連れ立って居るのです
    • good
    • 0

日本の地形・気象、社会文化です。


私は、3か国に住んだことがありますが、「日本の良さを一言で」表せません。
それは、日本のいろいろな点にわたるからです。

そんなことより、ヤグマー様にお勧めします。
どこの国でも行ってみてください。
そうすれば、日本に住んで居ること、日本人であることに幸せを感じるでしょう。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!