dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきまで第一志望の入試でした。

多分落ちてます。

一月の下旬に第二志望の入試があるので

不合格から立ち直る方法を教えてください

第二志望校は公立の高校です。
そのため(?)倍率が5倍とすごく高いです。
第二志望も落ちる気しかしません。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    ありがとうございます!!!!!

    なんか受かるような気がしなくもなくもなくもなくなりました!

    結果を待ってみたいと思います。

    結果はお礼に書こうと思っています。

    多分落ちるけど

    受かると信じたい
    受かると信じる

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/10 13:36

A 回答 (2件)

ちょっちょっと待ってください。


自信がなかったのはわかりますが、
あなたが合否を決めるわけではありません。
学校が決めることですよ。
ですから、合否がでてないので決まったわけではない。
合格するか不合格かはまだわからないのですよ。

自信がなかったから間違えなく不合格。
その気持ちはわかりますし、あなたが受験したんですから、
不合格になるかもしれない。
しかし、決まってないですから。
それはそれで、ひとつ終わったわけです。

そんなことより第二志望に集中したほうがいいですよ。
余計に第二志望も落ちてしまいますよ。
あなたが自身がないから、
落ちた~落ちた~っといっても、
もうおわったことですし、変わらないわけですよ。
あとは待つだけ。

ですから、第一志望はもう忘れて、
次の第二志望に向けて勉強なりをすればいいわけです。
不安な気持ちはわかりますし、
自信が無かったのもわかります。
しかし、自分で不安を煽ってもかわりませんし、
逆効果ですよ。
そうでしょ。
だから次に向け頑張って☆
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予想通り落ちてました☆

それに第二志望受けさせてくれないことになりました☆
ぴえん

お礼日時:2022/01/11 17:53

私立なら落ちることはありません。

こっちが高額な金払ってるから。だいたい県立とか国立落ちた子は私立行ってます。私立は絶対受かります。私立落ちる人は滅多に居ないでしょう。私の友達にテストの点数15点とかの子いましたけど普通に私立の推薦とって受かってましたよ。底辺校では無いです。だから私立はこっちが金払ってるから行けます。落ちません。安心してください。


県立とか国立は落ちる人もいますよ。推薦とるのも難しいです。私の周りには県立とか国立受ける子は頭が良い子でしたね。県立落ちる人もあなた以外にいると思うので気にしなくていいと思いますよ。大学行くなら大学は落ちないようにこの学校で勉強頑張ろうとか思えば大丈夫ですよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています