プロが教えるわが家の防犯対策術!

横長の長方形(任意の長さ)を、定規のみを使用して、縦に2等分する方法を教えて下さい。(方法が分かれば、横でも可能らしい)
定規の長さを理由する・・・などということはナシです。

まずは、対角線を引いて・・その後を教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんばんわ。


長方形の2等分は対角線を引いた交点と通して、線を引けば求まりますよ。
そのとき90度に引こうとかは考えなくていいです。
対角線の交点さえ通っていれば、どんな角度で区切っても2等分にはなります。試してみてください。
    • good
    • 0

長方形(正方形を含む)は、対角線の交点を通る直線により面積を二等分にされるという性質をもちます。



つまり、対角線の交点を通る直線を引けば、どんな直線でも面積が半分になります。

これでいいのかな?
    • good
    • 0

対角線の交点を求めます。

その点を通る任意の直線はすべて2等分します。理由は図を書いて考えてみてください。合同な三角形を移動すればちょうど2等分する三角形になるでしょ。
    • good
    • 0

定規の角は90度っていうのもなしですか?



対角線を2本引き、交差した点を通る90度の線を引く。
90度は定規の角を使用して確認。

だめだろうなぁ(^▽^;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A