dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕がバイトしていた時、女子高生はミスをしても反省することがなくヘラヘラしていました
結局、しばらくするとまた同じミスを繰り返していました
女子高生のバイトに対する態度ってこんなものなんですか?

A 回答 (6件)

にほんの女なんてそのレベルよ

    • good
    • 0

「反省することがなくヘラヘラしていた」という風に思えたのなら、あなたが注意や指導をすべきでしょうね。



ただ黙って見ていて、「反省することがなくヘラヘラしていた」という感想で、ここで「女子高生のバイトに対する態度ってこんなものなんですか?」というのはおかしいと思いますけど。

ダメだと思ったら、注意するなり指導するなりすれば良いのです。
    • good
    • 3

バイトであるあなたと、女子高生の関係性がわかりませんが…


バイトに対する態度って書かれてるから、女子高生は同じバイトさんではないって事?
バイト仲間ってことでいいの?

取り敢えず言えるのは、
ミスを笑ってうけ流そうとする人って、女子高生じゃなくてもいます。
仕事をしてる責任感が薄く、馴れ合い感が強いのでしょう。
学生時代はそれでまかり通ることも多いからね。
    • good
    • 0

女子高生云々ではなく、バイトという雇用形態がそうさせていると思いますよ。

雇用する側も賃金をケチっているわけですから、ある程度の許容も必要です。
実際、一般企業で働く派遣社員(学生でない社会人)ですら、正社員と比較すると責任感は薄いです。

賃金(雇用形態)と責任感は比例すると思います。

勿論バイトでも派遣でも責任感を持って正確な仕事をする人がいることは付け加えておきます。あくまで確率論と思ってください。

しっかりとした人を雇いたければ、面接や適用試験をしっかりするしかないでしょう。
    • good
    • 0

まだ責任感や問題意識は十分に備わっておらず、お気軽バイトってな感覚ではないでしょうかね。

社会勉強させないと。
    • good
    • 1

女子高生のバイトに対する態度ってこんなものなんですか?



そんな感じはありますね。
まだ仕事に対しての責任感があまりないのもあると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!