遅刻の「言い訳」選手権

存在理論を構築したと豪語している御仁が、
何故、性質・存在・哲学・精神・属性などを質問しているのでしょうか?

A 回答 (5件)

かまってほしいからですかね。



保育園児が、なぜ?なぜ?なぜ?って繰り返すことあるでしょう。あれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<かまってほしいから>ですね。
<なぜ?なぜ?なぜ?って>いつまでも。
永遠に結論に達しない(達するはずのない)。
かまってちゃんなのでしょう。
メンヘラっぽいですね。

お礼日時:2022/01/25 15:46

この件に関しては、毎回、思うことがあります。



人間が使う「言葉」は非常に不完全で、
その時の概念を表現しようとしても、最高でも、
70%程度しか表現できないのではないか?

それを、「言葉の定義」自体をあいまいなままにして、
その「言葉」に「独自の意味合い」を付加して、
語られると、言葉が、常に交わることが無く、
平行線のままになる。

この場合の「相互の言葉の共有率は、30%程度なのではないか。

だから、話しているほうは、理解されない「モヤモヤ」が残り、
聞いているほうは、「チンプンカンプン」な状態になる。

まあ、この「ファジーな状態」が、お互いの正面衝突を
回避して、平和なんだろうな、とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
以下私もまったく同感です。
<それを、「言葉の定義」自体をあいまいなままにして、
その「言葉」に「独自の意味合い」を付加して、
語られると、言葉が、常に交わることが無く、
平行線のままになる。>
<話しているほうは、理解されない「モヤモヤ」が残り、
聞いているほうは、「チンプンカンプン」な状態になる。>ですね。

私の以下の回避策を考えています。
1.言葉の(自分なりとしても)定義を明確にする。
2.(一般論でなく)具体的な状況でその言葉を使う。
こうすれば、少しは役に立つ質問・回答に結び付くと思います。

お礼日時:2022/01/25 15:58

全ては、質問者の自由だと思うが、、、。



そういうところが、こうしたサイトの良いところだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンゴが下へ落ちるのは<自由>ですが、その理由を知りたい、と同じです。

性質・存在・哲学・精神・属性などが自己なりに解明・解決されていなければ、存在理論を構築できないはずですが。

お礼日時:2022/01/24 17:35

承認欲求だと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<承認欲求>ですね。
己の主張を認めてもらいたい、という意向が働いているのですね。

お礼日時:2022/01/24 13:09

回答してくるやつを論破するためじゃないのか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<論破する>ためなのですね。
目の前に餌を撒いているのですね。

お礼日時:2022/01/24 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報