dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣社員の方いらっしゃいますか?
どういう仕組みで仕事がきまるのか知りたいです
求人サイトをみて、いいなーと思っても、派遣先によると書いてあったりして、希望した仕事場には行けないのかなと疑問に思ってます。

A 回答 (4件)

自分からアプローチする以外でも…


派遣会社へ、どこかの会社から依頼が入りますよね。
その業務に見合う人材を登録情報を元に探して、
直接連絡が来ることがありますよ。

今お仕事されてますか?
こういう仕事があるのですが・・・

と。
興味があれば話を聞き進めて、
条件が良ければそのまま応募扱いになります。
採用されるかどうかは派遣先の判断です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/01/25 14:17

>そこで、条件とか場所とかを確認できるのでしょうか?



できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
返信までいただきありがとうございました!

お礼日時:2022/01/25 14:20

ええと、求人サイトで出している条件は「ほぼ釣り」です。



高待遇をうたって、いざ登録に行くと違う仕事や条件が違う仕事を紹介されるのはザラです。

彼らの目的の1つに個人情報の収集があります。
関連会社(他の派遣会社(子会社とか))に情報共有します。

酷いところだと、10年以上保持し続けて破棄しません。
※優良な派遣会社だと数年で破棄します。

あと、高待遇があっても瞬時に募集枠が埋まるものがほとんどです。

余談ですが派遣の待遇は一部を除いて「能力」「経験」とか関係ないです。
ただの派遣先と派遣元の都合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
釣りなんですか、、
全然違う条件の場合は、こちらからお断りとかもできるのでしょうか。

お礼日時:2022/01/25 14:19

派遣会社に登録したら


その派遣会社のwebでいろいろい仕事検索できます。
よさそうな仕事があったら、そのwebで応募したら
派遣会社からレスポンスがきます。

電話かメールで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂きありがとうございます!
そこで、条件とか場所とかを確認できるのでしょうか?

お礼日時:2022/01/24 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!