dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学のレポートで、字数の制限が3000字以上(上限の指定については言及がありません。)の課題が出ています。
三つの課題を、一つのレポートにまとめて提出するよう指定されているので、極論1つの課題を1000字で取り組めば、字数制限は越えられます。

しかし、自分が興味のあるテーマだったこともあり、丁寧に根拠の裏付けをしていたら1つ目の課題で3000字を超えてしまいました。
残り二つの課題に取り組むとなると、7000字は簡単に超えてしまいそうです。
大学のレポートでは、上限がない場合どのくらい書くのが好ましいのでしょうか??

A 回答 (6件)

講義のレポート採点基準は、講義者の独善であって標準的な基準はない。


可能ならば先輩などその講義の受講者に尋ねてみればよい。

一般論としては、採点者はレベルの低い幼稚なレポートを沢山読まされるので、可能な限りコンパクトに要点をまとめた読みやすいレポートが高得点を与えられるだろう。
あとは、どうしようもないレポートでも意図が分かるのであれば3千字以上なら可など最低の及第点とかだろうか。

良いレポートは文字数が多くても読みやすいはずだから問題ないだろう。
1テーマ平均千文字で3課題3千文字以上なんて大した文字数ではない。文字数よりも読みやすく分かりやすい文章を心がける方が重要だ。

文章がつながらない、意味不明、誤字脱字だらけ、主語が不明、結論が要領を得ない、などなど悪文の例を挙げればキリがないが、とにかく分かりやすい文章を心掛けましょう。できることなら、誰でもいいから誰かに読んでもらうことをお薦めする。自分だけだとどうしても気付かない他者には分かりにくい文章ということも多い。
    • good
    • 0

こうした時は、なぜそのレポートが3000字以上と指定されたのかを考える必要があります。

出題者は適当に3000字としたように思っていると、多くの回答者のように字数が越えたのだから大丈夫と言った答えになってしまいます。もし課題が3つあるとしたら、それぞれの課題の内容が「最低でも~字程度は必要だ」と課題作成者が思ったわけで、その結果「合計3000字以上」の内容となったと考えるべきでしょう。そうなると、質問者の方の場合、一つの課題で3000字を超えたとしても、それは全体の三分の一が終わったに過ぎません。残りの二つの課題を、出題者がどの程度の内容や量で書くべきかということを想定したのかをしっかり考えて書く内容を決めてください。簡単い言えばレポート作成は「自分が何をどれだけ書いたか」でなく「相手が何をどれだけ要求しているのか」を考えないと「自己満足」なレポートになってしまうと言うことです。これが質問者の方の「上限がない場合どのくらい書くのが好ましいのでしょうか??」と言う質問に対する答えになると思います
    • good
    • 1

No.1 さんのおっしゃる通り。

僕ら教員は,一気に読んで,途中でひっかかったら減点。3000字を越えていれば0点にはしないけど,冗長で何を言ってるかわからないなら3300字でも5000字でも7000字でも50点未満にします。中身が論理的で無駄もなく主張も明らかなら3001字でも100点をあげます。文量ではありません。中身です。事務職員も各種申請書で枠の80%を埋めろとか非論理的なことを言います。そういう申請書の審査員をした経験がある教員にとっては全く意味のない示唆です。実際,枠の20%の内容でも合格しますし。
    • good
    • 0

講義のレポートの場合、気を付けなければならないことがある。


「講義の内容を逸脱してはならない」

まだ定説がなくA論とB論が伯仲の問題があったとする。
大学の講義ではA論が展開された。
そういう中でB論支持のレポートを書くと失格になる。
講義の内容を理解しなかったということになるからである。

これは主張と根拠の両方に言えることである。
講義の内容にそぐわない根拠をそろえて主張を展開しても点数は貰えない。
講義はあくまで知識伝授の場である。
研究の場ではない。
講義のレポートは講義内容に即して展開されなければならない。

以上を踏まえて内容を精査するのが良い。
    • good
    • 0

レポートの字数の上限は、読み手に負担を与えない程度で、


おおよそ下限の2倍以下と捕らえれば良いと思います。

そんな字数(やページ数)と言うよりも、
レポートは他人に訴えることが重要なので、
興味を持って読んでもらえる内容、を目指しましょう。
    • good
    • 0

すでに指定の3000字をクリアしており、上限ナシなわけですから、後はあなたの好きなだけ書いて良いです。



ただし、字数と評価は比例しませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A