
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
指示がないことについては、自分で判断するというのが常識だと思います。
質問者の方が、表紙を付けた方が良いと判断すれば、つければよいわけで
逆に要らないと判断すれば、つけなければよいと思います。
判断材料
付ける→最初に題名や自分の所属を書くことが出来る。 レポートの最初のページが汚れたり切れたりしない
付けない→読み手がレポートをすぐに読める 環境問題
これ以外にもあるかもしれませんが、こうした要素を考えて自分で決断することだと思います。
No.3
- 回答日時:
意味が無い。
僕は,表紙はつけるな!と指示しています。一番上に〇〇についてとか,どのレポートなのかがわかる表示があって,学籍番号と氏名(できれば提出日)が書いてあって,すぐに本文が読める方がうれしい。なお,ページ番号を右上か中央下に付すのが常識。だって,ときどき順番をバラバラに綴じたレポートがあるんです。でも,ページ番号が書いてあれば,ステープルをはずして正しい順番に修正できるから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学 レポート 2000字以内で書...
-
参考文献について
-
大学の単位と課題の出し忘れ
-
講義で配布されたレジュメをも...
-
1600字以内と出された課題レポ...
-
レポートで500字以上と指定され...
-
大学生です。7000~10000字のレ...
-
大学生のレポート4000字って多...
-
大学のレポートで、字数制限が...
-
A4レポート用紙2~3枚は最低どの...
-
大学のレポートのファイル名に...
-
参考文献は、ただ参考にしただ...
-
説明型レポートの書き方について
-
参考文献の範囲がわかりません...
-
レポートに自分の体験談
-
レポートを1枚以上書けと言われ...
-
大学のレポートに関する質問です
-
レポートの字数に参考文献は含む?
-
大学のレポートで〜について調...
-
歴史的事実は引用なのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参考文献について
-
大学のレポートのファイル名に...
-
レポートで500字以上と指定され...
-
大学の単位と課題の出し忘れ
-
大学生です。7000~10000字のレ...
-
レポートの字数に参考文献は含む?
-
大学生のレポート4000字って多...
-
大学 レポート 2000字以内で書...
-
1600字以内と出された課題レポ...
-
【大学のレポートの書き方】「...
-
講義で配布されたレジュメをも...
-
レポートの箇条書きについて
-
参考文献は、ただ参考にしただ...
-
大学のレポートについて質問で...
-
大学のレポートで、字数制限が...
-
説明型レポートの書き方について
-
レポートを1枚以上書けと言われ...
-
参考文献の範囲がわかりません...
-
大学のレポートに関する質問です
-
レポートの表紙
おすすめ情報