No.10ベストアンサー
- 回答日時:
お湯を張る前に
①換気扇を消し窓を閉め、シャワーで熱湯(湯舟や壁が傷まない程度の高温)を出し、壁の出来るだけ高い位置から浴室壁と湯船全体に回しかける。狭ければ1分間程度、広くても3分以内に浴室全体が湯気でサウナ状態になり、温かくなる。
②浴室が蒸気で温まっている間に、湯船の中にバス用洗剤をスプレーして少し放置する。放置している間に、壁と床面の水切りを簡単にしておく(スクイジーがあればスクイジーを使う。無ければバスタオルで拭きとる)。
③湯船の中の洗剤をマイクロファイバータオルや小さめのスポンジでこすりながら落とし、シャワーで洗い流す。
④湯船にお湯を張る。お湯をためている間に、洗い場の排水口に重曹とクエン酸を少し振りかけて洗浄したり、細かい部分で気になる汚れがあったらブラシで落とす。
⑤綺麗になったお風呂でゆっくりあたたまる。
入浴後に
①換気扇を回し、窓を少し開ける(寒冷地の場合はその限りではありません)
②生活に使う残り湯は別にとっておき(洗濯用、掃除用のお湯など)、捨てていい分のお湯に、掃除用の重曹を適当に入れてかきまわし、数時間~翌日まで放置。
③シャワーで熱湯を出し、洗い場の床全体を流す(夏場は最後に冷水シャワーをかけておくと、高温によるカビの発生を抑止できる)
以上です。
私はお風呂上がりは湯冷めしたくないしノンビリしたいので、入浴後の掃除は最低限しかしません。経験的には、入浴寸前の掃除の時に熱湯でサウナ状態にするのが一番あったかいし、蒸気で汚れを落としやすくもなり、浴室全体の清潔を保ちやすいです。お風呂場の構造によってはカビが発生しやすいことがあるので、その場合は高温シャワーのあとに冷水シャワーを回しかけて水けをきり、湿度や温度を下げておくと良いですよ。
風呂掃除は何も裸でやる必要なく、上のようなことを私は厚着でやりますし、シャワーを持つだけの左手は、毛糸の手袋をはめて、厚手のソックスも履いたままやっています(ソックス+ゴムサンダルを履いています)。
シャワーの湯量とシャワーの向きにさえ気をつければ自分に水しぶきはかからないようにできますよ。腕まくりも殆ど必要ないです。慣れたら長袖でもロングスカートでも、全然濡れませんよ。
寒いと急いで掃除したくなり、結局は綺麗に掃除できなかったり、水しぶきを自分にひっかけたりしていいことはありませんから、しっかり浴室をあたためてから、あたたかい格好でゆっくりめに掃除してくださいね。
No.6
- 回答日時:
#1です。
老婆心ながら…
> 風呂上がりに湯船洗おうかなぁ
「湯船のお湯は翌朝まで張って置く」…昔から伝わる言葉です。
万一火事が起きたら、バケツでガバッと汲めばいいのです。
蛇口からでは、バケツはすぐに満タンにならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 私は母親を愛せません。 私が幼少期の頃から私が間違ったことをしたり、反抗期関係なく態度が少しでも悪か 5 2023/08/06 16:19
- いじめ・人間関係 中学生のいじめと心情について 2 2022/07/09 11:36
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 掃除・片付け 僕の風呂掃除のやり方(毎日やる掃除のことではなく、週ごとくらいにやる掃除の話)は、泡で出るタイプのキ 3 2022/08/21 15:34
- その他(結婚) お風呂掃除 精液 お風呂の排水溝を掃除するのですが、 旦那は毎日お風呂でしているみたいでその残骸が 7 2022/11/11 15:21
- 掃除・片付け 私は幼少期に親に掃除の仕方を教えてもらったこともお手伝いしたこともありません。そのせいか片付けが苦手 5 2023/06/05 20:10
- 掃除・片付け みなさんはお風呂の掃除はいつしてますか?私の家ではお風呂を使った翌朝にお風呂の水を洗濯に使って、朝の 9 2022/04/15 17:13
- 熱中症 11:00頃から30分ぐらいお風呂掃除してて、お風呂掃除で汗かいてその時は体調には特に異変はなかった 4 2022/07/30 12:54
- 掃除・片付け 共働き家庭でも、掃除機は朝と夜の2回して、お風呂掃除とトイレ掃除は毎日欠かさずしてますか? お風呂掃 6 2023/05/30 09:36
- その他(メンタルヘルス) 三年心療内科に通っています。症状が安定しなく、まだ診断はついていません。 普段は時間は10、15分く 3 2023/04/15 22:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
側溝の掃除のコツ お知恵をかし...
-
近隣トラブルの相談です。 今年...
-
キッチンの掃除をしていて、ビ...
-
洗濯機 排水溝掃除 これで大丈...
-
介護保険でできること『排水口...
-
お風呂でのこと
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
高校1年生です。 私の学校は裸...
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
ヤンザラエの意味を教えてくだ...
-
排水溝から悪臭がし、風が吹い...
-
鍵はパーツクリーナーで掃除?
-
家事手伝い
-
実家暮らしの女性は家事する?...
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
彼のウンチが毎朝、便座の上に...
-
コンビニのトイレの汚してしま...
-
換気扇の奥が開かなくなりました。
-
家事の中に家計管理は入りますか?
-
お仕置きにはどういう種類があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンの掃除をしていて、ビ...
-
お風呂の排水溝の蓋(?)が開...
-
側溝の掃除のコツ お知恵をかし...
-
大量に余ったお酢をどう捨てるか。
-
台所の排水口のゴミ受けを掃除...
-
県営団地、はめ込み式風呂釜?...
-
お風呂と洗濯機置き場の排水口...
-
サッシの溝の掃除方法
-
髪の毛が気持ち悪いです
-
風呂釜
-
お風呂のつまり
-
キッチンの排水溝に関する価値...
-
風呂の排水口
-
この時期の風呂掃除さむい 気楽...
-
排水溝の中に黒くて白いブツブ...
-
お風呂排水口の掃除
-
洗面台の排水溝(水取り口)の...
-
お風呂の排水溝に 網・ネット...
-
浴室の排水口のお掃除は、どの...
-
排水溝の掃除、何を使いますか?
おすすめ情報