
大学生です
アルバイトを始めるとしたら、バーミヤンかミスタードーナツどちらがおすすめですか?
時給は安くても全然いいです
どちらもキッチンではなく接客希望です
友達が出来るとしたら、主にレジ作業のミスドよりバーミヤンですかね?
ファミマで働いていた時はバイト先での友達があまり出来なかったので、バイト先での友達にちょっと憧れてます笑
でもミスドもレジ作業だから仲良くなるのはちょっと難しいかなと思うのですがどうなんでしょうか?
また、ファミマよりもミスドとかバーミヤンとかの飲食系の方が覚えることは多いでしょうか。
ファミマでも色々覚えるまで苦戦したのでとても心配です。
回答お願いいたします、、、
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
コンビニの方がやることが多種多様なので多いと思います。
友達作りは結局、そこに誰が勤めているか、だと思います。
接客は客から見えるので、事前に来店してみれば、どういう人があなたの希望のシフトにいるかはわからなくはないかもしれません。ですが、あなたと同じように友達探しのノリで働いているかはそれだけではわからないと思います。
例えば郊外のバーミヤンは、15〜18時くらいだとガラガラで、店員も奥に引っ込んでいることが多いので、従業員同士交流くらいはしてるんだろうなと思います。すかいらーく系は空いてる時間に接客員がドリンクバー注いでる(たぶん従業員達用)の見たことありますし。そういう意味では都市部の賑やかなファミレスよりはお奨めです。
そういった時間に客と世間話しているのもよく見ますし、どんな従業員かはそこでも判断出来るかもしれません。
とにかく、側から見る限りですが、仕事は割とゆったりしているとは言えると思います。オーダーも客が直接端末からするようになってますのでオーダーミスも無く、接客の仕事は配膳とレジくらい。(裏で何やってるかまではわからないです。)
ただ別の観点から。郊外のバーミヤンの接客は高年齢の人が多数派のように思います。そうでなくても近年のファミレスは高齢者のウエイトレスは非常に多いです。高齢者でも覚えられる仕事とも言えますが、友達作りになるのかそこは疑問です。
その点、ミスドは殆ど学生くらいの歳の接客員でしょうね。
No.1
- 回答日時:
お店のキャパでいうとバーミアンの方が圧倒的に大きいでしょうから従業員数は多いです。
ただ女性比率でいうとミスドでしょうね。
友達を作りやすい環境であることを重要視しているのであれば、ミスドの方が学生が多い気がします。
まあそれも店舗次第なので、事前に下見にいって働いている人をチェックすることをお勧めします。
どこで働こうとも覚えることはありますが、チェーン店はマニュアルもしっかり準備されているので心配することでは無いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 18歳自衛官 現在教育隊なのですか辞めたいです 理由はいくつかあります ひとつめ 自由がないからです 12 2023/04/27 23:12
- 正社員 正社員なんか探せばある!ミスタードーナツとか〜中卒、職歴無し、資格無し(飲食アルバイト3年だけ、自動 1 2023/07/07 01:08
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- アルバイト・パート 居酒屋でバイトしている高校一年生です。 バイトを初めて1ヶ月もたっていません。また人数が少し多いので 4 2022/06/04 11:13
- アルバイト・パート すき家のアルバイトをしている方に質問です。 今僕はすき家でバイトを始めて約2ヶ月経ちましたが、どうし 2 2022/06/04 12:21
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害、自閉症などの障害は改善できるのか 8 2023/03/15 19:16
- アルバイト・パート 今飲食店のフロアでアルバイトをして1年半が経つ学生です。 11月いっぱいでアルバイトを辞めたいと思っ 2 2022/11/03 17:33
- その他(社会・学校・職場) 大学生です。辛い 7 2022/06/20 13:44
- アルバイト・パート バイト先での仕事内容について。 大学生で、今のバイトを始めて2年ほど経ちました。 私のバイト先は接客 1 2023/08/20 21:02
- アルバイト・パート 大学2年生(男)です。 バイトをしようと頭では考えているのですが、行動に移すことが出来ません。 1年 3 2023/07/07 21:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトでブチ切れで怒鳴りあげ...
-
制服を返すときのマナー
-
大きな声が出せなくて悩んでま...
-
バイトでお客さんとすれ違った...
-
22歳で新人のアルバイトが入っ...
-
ドトールのバイトについて 明日...
-
バイトの店員の態度悪すぎませ...
-
ラブホのフロントのおばさんっ...
-
現在すき家でバイトをしている...
-
こういう場合の志望動機は・・・
-
ホームセンターで品出しの仕事...
-
自営業で中学生の子供に接客や...
-
接客はビジネスの基本ですよね?
-
スナックやキャバクラやラウン...
-
マクドナルドで
-
接客業をしていますが、どうし...
-
吉野家の接客ってどう覚えたら...
-
バイトで地味な色の服を着て来...
-
大学生です アルバイトを始める...
-
アルバイトでものすごく仕事が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
制服を返すときのマナー
-
接客業をしていますが、どうし...
-
大きな声が出せなくて悩んでま...
-
バイトでブチ切れで怒鳴りあげ...
-
22歳で新人のアルバイトが入っ...
-
バイトでお客さんとすれ違った...
-
接客のバイトをしたいのですが...
-
百貨店のお中元バイト・・・辞...
-
ラブホのフロントのおばさんっ...
-
デブのバイト
-
電話対応時「来客中」?「接客...
-
鼻ピアスOKなサービス業。。
-
接客用語【ありがとうございま...
-
ドトールのバイトについて 明日...
-
品出しのバイトってコミュ障で...
-
自営業で中学生の子供に接客や...
-
接客中?来客中?
-
飲食店でホールスタッフのバイ...
-
バイトの店員の態度悪すぎませ...
-
物腰柔らかい接客ってどんな接...
おすすめ情報