dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早寝早起きは自律神経を整えるのに役立ちますか?

A 回答 (4件)

早起きして、更に朝日を浴びれば言うことなし。


それだけで不眠症が解消した人もいる。
    • good
    • 0

規則正しい生活は、生活のリズムを整えますから、自律神経の安定には良いです。

    • good
    • 0

でしょうね。


基本的に考えてみてもわかるかと思いますが、
ひとは夜行性ではありません。
日が落ちたら寝る、日がでたら起きる。
ということ。
少し、オーバーな言い方ですが、そういう事だと思いますよ。
人の本来ある生活のリズムじゃないでしょうかね。
現代人はそれが崩れていますが。
大丈夫なひとはそんな現代社会に適応したんでしょうね。
ひとの適応能力ってすごいものがありますから。
しかしながら、はじめにもいいましたが、
本来は人は夜行性ではないわけですし、
オーバーではありますが、日が出たら寝る、日が出たら起きる、
このような生活のリズムが一番健康的かと思いますよ。
    • good
    • 0

ストレス抱えれば結局変わんないかも。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!