
視力がさらに低下したので、いきつけの眼科で処方箋を書いて貰い、メガネを作りました。
R-9.00
L-10.00
左右裸眼視力が違うのかと思い、メガネ屋に提出しました。
出来たメガネをかけてみると、歪んで見えました。
詳しい検査をしたいので、いきつけの眼科でなく、他の眼科に行き、ついでに新しいメガネでどれ位視力が出ているか測った所、確か左1.2、右0.2しか出てないらしく、驚きました。
度数の強いメガネを作りたいと言ったのに、作った意味がありません。
視力は裸眼で両目とも0.02と、いきつけの眼科の他の書類に書いてあるのを後から気づきました。
0.1違うだけで、見え方が何段階も差が出ると、新しい眼科は言ってました。
そんな事は知りませんでした。
しかも乱視が少しあるのに乱視を入れないでいいと言われて、言われた通りに作ったら、人や物が縦長に見えます。
これは乱視の入ってないコンタクトレンズをした時の見え方と同じ事に気づきました。
ラーメンのどんぶりなどが、楕円形に見えます。
ニコンシーマックスオーダーメイドレンズ、両面非球面、最高級のレンズで作ったのに、全く意味がなく腹が立ちます。
しかも新しい眼科は、これなら片目で遠くを見れるし、もう片目では近くを見れると許容してます。
近くなら今のメガネで見えてますが?
何なんですか?
歪んで見えるので、新しいメガネは使ってません。
なぜ乱視を入れないで、左右度数の違う処方箋を書いたのでしょうか?
ガチャ目のメガネが今の流行りなんですか?
元の眼科で聞けと言われると思いますが、常に混んでいるのでもう行くつもりはありません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
よく見える眼鏡をご希望だったのですね。
人は左右の度数は違いますし、視力の出方も違います。
大変失礼ではありますが、そろそろ近くが見づらいと感じる年齢ではありませんか?早い人では35歳過ぎると老眼が入ってくる人がいます。
どうして眼科でこの度数にしたか。
私なりの見解になってしまいますが、
先ず、貴方様はとてもデリケートで見え方に関しても細かい異常に気づく方だと感じました。
遠くを強めに処方すると、近くが見づらくなります。
それで皆さん遠近両用を使うのですが、貴方様は乱視のあるなしの差をこれほどハッキリと感じられるので、遠近は難しいのではないかと感じます。
慣れもありますので大丈夫かもしれませんが。
遠近では、遠くも近くもそれなりです。
相当な強度近視になりますので、遠近の度数も限られてしまうと思います。
遠く、近く、どちらもハッキリと見える様にしたいときは、今回のように片目ずつで遠くは左、近くは右のように処方する場合があります。
最初は両目で見てしまうので不便に感じられるかもしれませんが、右と左を使い分ける事が習得出来れば便利です。
数ヶ月もすれば慣れて使い勝手の良い眼鏡になるはずですが、もし慣れない様でしたら、レンズの保証期間を使って、少し緩めの度数(遠くも近くもまあまあ)の度数でお作りになるのが良いと思います。その場合は、先生に慣れない事をお話になって処方箋が必要です。
眼科には医師のほか、国家資格を持った視能訓練士というプロがいますので、眼科に対してのご心配はなさらなくて大丈夫だと思います。
眼科で視力表を使ってする検査を、眼科店では機械を使っているだけで、やっている検査内容は全く同じです。
眼鏡店の店員にも眼鏡士という国家資格がありますが、ほとんどの方は持っていません。ただ眼鏡店は、眼鏡ばかりを扱う仕事ですから、その道のプロではあります(^-^)
確かに神経質な性格ですが、皆さんはある程度見えればそれでいいのですか?
両目を使い分けるなんて器用な事は自分には難しいです。
今の所は古いメガネでスマホも見えているので、まだ老眼ではないみたいです。
長年使っている古いメガネは、SEIKO両面非球面の一番薄い同じようなレンズなので、新しいレンズに慣れていないから縦長に歪んで見えるわけではないと思います。
フレームも、メガネ屋を20店回り古いメガネとそっくりなフレームを見つけたので、フレームが原因でもなさそうです。
せっかく作ってくれたメガネ屋に悪いので、暫く使ってみて、合わなければ作り直して貰おうと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>R-9.00
L-10.00
左右裸眼視力が違うのかと思い、メガネ屋に提出しました。
裸眼視力が両方同じでも、度数は同じではないということです。
あなたの場合は、右に比べて左は、度数が4段階強くしてあります。
(度数は、0.25刻みで上がっていきます)
>度数の強いメガネを作りたいと言ったのに、作った意味がありません。
その辺は、処方箋の眼科に聞かないと、何故この度数になったのか?
理由がわかりません。
急に、度数が上がって、眼が疲れやすくなってしまっては困るので、
様子をみてこの度数にしたのか?
中には、度数を上げても、私のように、度数が上がらない人もいます。
(私の場合は、片方が度数を上げても、見え方が変わりません。)
その原因や、病気が隠れているか?などは、(急に視力が落ちた人は)
眼科に行くしか無いです。
眼鏡店に行っても、眼科に行くように言われるはずです。
>なぜ乱視を入れないで、左右度数の違う処方箋を書いたのでしょうか?
乱視を入れても入れなくても変わらない場合は、乱視を入れない場合があります。
>元の眼科で聞けと言われると思いますが、常に混んでいるのでもう行くつもりはありません。
嫌なのは、分かるのですが、こればかりは、処方箋を作ってもらった
眼科に行って相談するしかないです。
それと、眼鏡店にも相談を。
大手チェーン店の眼鏡屋さんだと、条件によっては、レンズの無料交換がある場合があります。
但し、お店によって異なるかも?
処方箋の場合は異なるかも?
期限があるかも?(無料交換の期限)
眼鏡の出来上がりの時のパンフレットに書いてありませんでしたか?
ご確認を。
とりあえず、見えにくい、使いにくい眼鏡は、
処方箋の眼科とメガネ店(眼鏡を作った)の両方に相談してくださいね。
説明書を確認した所、見え方の不具合による度数変更の場合は、6ヶ月まで無料交換してくれると書いてありました。
しかし眼科処方箋の度数にてメガネをご購入の場合、再度、眼科処方箋が必要になりますと書いてあります。
眼科とメガネ屋に行きやり直しとは、面倒でたまりませんが仕方ないですね。
保証があるとは気付きませんでした。
教えていただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 15年前に眼科を受診したところ、両目円錐角膜と診断されました 何度かコンタクトを無くしてしまったり、 4 2022/03/26 06:16
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力がめっちゃ悪いです、、、 3 2022/05/01 12:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 初めてメガネを買いに行きます どこがいいですか? 医者の処方箋あり 7 2022/04/15 21:55
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力左0.2 右0.4か0.5の近視と乱視の20歳の男です。 左は近視が強くメガネ度数でー2.00D 3 2022/05/21 16:12
- メガネ・コンタクト・視力矯正 使用しとるコンタクトもしくはメガネの度数と裸眼での見え方と視力を教えてください! コンタクト(201 1 2023/06/23 12:13
- 運転免許・教習所 運転免許の更新 5 2023/02/06 22:19
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネを買い換えたのですが 度数も変えました。眼科に行って処方箋出してもらって作ったメガネです 慣れ 7 2022/11/14 17:09
- メガネ・コンタクト・視力矯正 高3です 小さい時に先天性内斜視で年長さんの時に手術をしました。それでメガネの矯正は小4ぐらいでメガ 3 2023/07/08 23:42
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネについて 2 2022/05/30 23:12
- メガネ・コンタクト・視力矯正 回答お願い致します! 学校で視力検査があった時は右C左Bでした。今は中二で小6の頃から目が悪くなりま 4 2022/04/29 14:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視力が悪く、コンタクトレンズ...
-
視力0.2~0.3の人は普段...
-
安売りのメガネ屋には腹が立つ...
-
私は女性です。普段、メガネを...
-
メガネ取っただけでブスが治る...
-
初メガネの度数が右-3.75 左-3....
-
男性がメガネを外す心理について
-
メガネだと見える、コンタクト...
-
卒アルの写真の時だけ眼鏡取っ...
-
視力が0.03の人の眼鏡の度数は...
-
眼鏡を掛けた彼女さんのいる男...
-
車用のガラスコーティング剤を...
-
普段コンタクトの人がたまにメ...
-
絶対に折れないと言われた眼鏡...
-
眼鏡レンズの目からの距離と視...
-
乱視用の伊達メガネってありま...
-
こわれたメガネの修理。はんだ付け
-
メガネを使っている方で、脂性...
-
「普段メガネの人がコンタクト...
-
遠視と眼鏡について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
視力0.2~0.3の人は普段...
-
視力が悪く、コンタクトレンズ...
-
男性がメガネを外す心理について
-
初メガネの度数が右-3.75 左-3....
-
視界にメガネのフレームが入る...
-
私は女性です。普段、メガネを...
-
メガネイケメンっているんです...
-
眼鏡の鼻パッドって上下左右間...
-
目が悪くなると怒られます。ど...
-
視力が0.03の人の眼鏡の度数は...
-
眼鏡市場で買った金属製フレー...
-
メガネを車の中に置いておける...
-
こわれたメガネの修理。はんだ付け
-
乱視用の伊達メガネってありま...
-
車用のガラスコーティング剤を...
-
安売りのメガネ屋には腹が立つ...
-
「普段メガネの人がコンタクト...
-
視力0.2で普段メガネ無しで生活...
-
会うたびに別人に思える人
-
男性が眼鏡からコンタクトに変...
おすすめ情報