

関西人だけ
なぜか全国でベラベラ地元の方言でしゃべってるのと同じで
単に関西人が新快速を自慢しまくってるだけど
実際はJR東海の新快速の方がはやいんじゃないの?
まぁ人口過剰な鈍くて快適性のかけらもない関東の鉄道など思えば
雲泥の差で関西などは鉄道天国だけど
でもJR東海の新快速って
名古屋~岐阜間 営業キロ31キロを19分で走ってるよね
でもJR西日本の新快速は
大阪~三ノ宮間 営業キロ31キロを21分かけてるよね
福知山線脱線事故前までは18分とか19分
特急スーパーはくとなどは今でも18分とかで走ってるけど
新快速は21分かかかっている
東海の新快速の方がはやいじゃん
まぁ関東なんて
東京~横浜間の営業キロ28キロを27分とかかかるわけで
車両もロングシートなので、関東なんか思えば
名古屋~岐阜間も31キロを19分 車両も転換クロスシート車両
大阪~三ノ宮間も31キロを21分 車両も転換クロスシート車両なので
関東思えば鉄道天国だけど。
-
補足日時:2022/02/02 03:44通報する
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
JR東海の新快速は速いです。名古屋~岐阜は名鉄と完全に競合しているが所要時間でも運賃でも圧勝です。豊橋~大垣の全区間でも無料列車としては相当速いです。なぜかJR東海は余りアピールしようとしてないような気がするけど。そういえばJR東海は、JR西日本と比べて路線愛称の命名も熱心ではない印象もある。豊橋~名古屋間はやる気なくしてきて
所要時間をかなりのばしたりして
新幹線使ってよアピールあるけどね
まぁ新幹線も激安だけど
豊橋~名古屋間74キロを
数年前までの新快速は48分とかで結んでいたけど
今は52,3分が最速みたいですね。
車両も通勤時間帯は車両の端部分だけロングシートがあるような車両も入ってきたし、まぁこの区間はカルテットきっぷや往復きっぷで
新幹線変更券かえば新幹線特急料金も約半額なので
往復きっぷやカルテットきっぷが片道あたり400円程度の割引なので
新幹線使っても実質100円程度で新幹線使えるようなものだけど
豊橋~名古屋間がひかりが20分、こだまが25分、新快速が52分って所ですね。
youtubeみてても
関西の新快速ははやすぎるとか
かいてきすぎるとか
無料特急とか
しょっちゅうその類の動画はあがるけど
JR東海の新快速はあまりあがらないよね
地味なのかな
たしかに223系や225系の新快速の方がはやそうにみえてかっこいいけど
https://www.youtube.com/watch?v=JbP4XRGp2FQ&t=115s
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なぜ関東の鉄道ってのろく、快適性のかけらもないものばかりなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
なぜJR西日本エリアってあまりにも鉄道天国なんでしょうか? 関東など快適のかけらもないのに
電車・路線・地下鉄
-
なぜ新快速、浜松発岡山行がないのですか?青春18切符で混雑する区間なので、期間限定であっても良いと思
電車・路線・地下鉄
-
-
4
指定席を譲る事は不正乗車じゃないの? よく、ネットのニュースで指定席が買えず自由券で乗ってきた親子が
新幹線
-
5
東急線のダイヤ改正で急行渋谷行きがやたら増えた感じです。これは改悪ではないですか?急行に乗る人は半分
電車・路線・地下鉄
-
6
有料特急はすいていないと意味がありませんか?
電車・路線・地下鉄
-
7
総武線について
電車・路線・地下鉄
-
8
JR四国は赤字で経営が苦しいのに1両の時にしかワンマン運転を行いません。 赤字でも安全の為に無理して
電車・路線・地下鉄
-
9
「東海道本線」と「日豊本線」の非電化区間を教えて。非電化区間を走る電車の種類について
電車・路線・地下鉄
-
10
日本の在来線電車で初めて「戸袋窓を省略した車種」は…
電車・路線・地下鉄
-
11
JR東日本はいい電車(E電)と言う人はいなくなったのですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
乗車直前に他人に尋ねられ
電車・路線・地下鉄
-
13
JR線の愛称線名は、どうなっているのですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
新宿駅→東京駅の時間短縮は出来ませんか?
電車・路線・地下鉄
-
15
全車指定席って結局のところ増収目的ですよね?
電車・路線・地下鉄
-
16
小田急多摩線って、橋本(あるいは横浜線相模原駅?)まで延伸予定があるんですか?
電車・路線・地下鉄
-
17
常磐線の昼間の直通運転の取りやめ
電車・路線・地下鉄
-
18
西武鉄道40000系は長距離列車には不向きですね?
電車・路線・地下鉄
-
19
今の日本には特急や急行に食堂車がありません。 もしあったらあなたは食堂車を使いますか? 車内でどんな
電車・路線・地下鉄
-
20
東京の鉄道 質問 つくばエクスプレスのトンネル区間(北千住〜八潮)、快速の速度が昔に比べ遅くなったと
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、阪和線の日根野以南や羽...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
豊橋駅から飯田線を乗る予定が...
-
高卒での鉄道会社への就職。鉄...
-
高崎⇔松本までの行き方
-
近畿鉄道急行は検札はあるので...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
基本、0(ゼロ)をコロと呼ぶ
-
車返線
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
松本から長野行きのワイドビュ...
-
特選と推薦
-
成田へのアクセスが良い東京近...
-
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
正確な首都圏路線図が欲しいです。
-
振替輸送について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
播但線と紀勢本線の通過人員を...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
台風時にやまとがわで分断され...
-
鉄道 名鉄線 名古屋鉄道 名鉄 ...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
なぜ、阪和線の日根野以南や羽...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
ペイペイで新幹線の切符はかえ...
-
河川や海の下を通る鉄道ってある?
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
営業線近接作業の根拠となる法...
-
電車の駅間の平均所要時間について
-
近畿鉄道急行は検札はあるので...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
名古屋から新幹線で鎌倉まで行...
おすすめ情報