
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
他の方[5番様]が答えられている『当座貸越』状態による振り替えですね。
質主様の勉強がどのあたりまで進んでいるのかわかりませんが、お使いのテキストには、『当座預金』勘定の他に『当座』勘定や『当座貸越』勘定は出てきていませんか
まず、『当座貸越』に対しては、一勘定制と二勘定制という取り扱いがあります。
① 一勘定制
当座預金の残高がプラスかマイナスかに関係なく『当座』という勘定を使用。
②二勘定制
当座預金の残高状態に応じて『当座預金』と『当座貸越』の勘定を使い分ける。
どちらを採用していたとしても、決算整理時に『当座』勘定が負債側に来ているか、『当座貸越』勘定に残高がある場合、その金額を『短期借入金』勘定へ振り替える仕訳を起こすのが一般的です。
https://wwboki.jp/dokuboki/3kyu/overdraft/
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/11 04:53
なるほど、決算時に当座預金が減少してるのはおかしい→当座借越してる→当座預金がマイナスになることはないので銀行からの借入金として一時的に分かりやすくしとく、って事ですね!ありがとうございますよくわかりました
No.5
- 回答日時:
当座預金の契約には、別に契約を行う当座貸越(借越・・・立場で異なる)契約を結ぶ場合があります。
その場合には、以前に与信審査を受けた範囲に限り、残高をマイナスとすることが可能とされています。当然それは借入と同じであり、一部を除き資産勘定科目でのマイナス表記はおかしいですから、借入金へ振り替えるということでしょう。その他、普通預金などであっても、いわゆる総合口座とされる口座については、総合口座に含まれる定期預金等を担保に普通預金口座をマイナスすることができる場合もあります。こういった場合も借入金へ振り替えることはおかしなことではないでしょう。簿記の問題では、当座預金など一部でしか出てこないかもしれませんがね。
No.4
- 回答日時:
当座預金の残高が足りなくて小切手が換金できない事態が発生したら信用失墜です。
それを避けるために当座借越契約を結びます。当座預金を赤残にできるわけです。マイナスの残高で借入金が発生していますが期中は気にすることありません。すべて当座預金勘定です。決算整理事項では借金は借金としなければいけないので借入金に振替えます。そして翌期首に反対仕訳をします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
略称→A/Cは勘定科目の意味だと...
-
初めて売り上げのない会社の申...
-
数万円ていくら?
-
当座勘定照合表の月日欄の「メ...
-
建設仮勘定と仕掛品
-
部門勘定って何ですか?
-
いつまでも返金を取りに来ず。...
-
T勘定の 「諸口」
-
帳簿についてです。 塗装業の塗...
-
サンプルを購入した時の仕訳は...
-
振出した手形が相手が忘れてし...
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
庭木の剪定代の科目は?
-
請求額より多く支払いすぎた場...
-
金型の経理処理
-
貸し切りバスを借りた場合の仕訳
-
総合振込の資金引落し 仕訳方...
-
固定資産「生物」で子供が生ま...
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
振替伝票の金額にマイナス表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めて売り上げのない会社の申...
-
数万円ていくら?
-
略称→A/Cは勘定科目の意味だと...
-
初歩的な質問なんですが、乾杯...
-
建設仮勘定と仕掛品
-
資産のマイナス勘定と負債勘定...
-
発送費と支払運賃の違いについて
-
戻り商品を決算時に仕入れに振...
-
当座勘定照合表の月日欄の「メ...
-
パチパチと音を出しながらお札...
-
本支店勘定は、どのキャッシュ...
-
取替法?修繕費?
-
修繕費と建物との違いが分かり...
-
返済の勘定科目
-
感情的になった結果どうなりま...
-
T勘定の 「諸口」
-
本支店会計の本店勘定
-
実際消費単価と予定消費単価
-
振り替えの英語表記は?
-
【109回 第4問】月初仕掛品と...
おすすめ情報