dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。大学には進学したいんですが、機械メーカーで機械を設計、開発する仕事にするか、公務員になるか悩んでいます。それによって学部が変わるので。やりたいのは設計、開発なんですが、その部署に回されるとは限らない、仮にその部署に回されたとしても楽しいとは限らない、ということから、いっそのこと安定の公務員になろうかなとも思っています。でも機械メーカーの正社員も、公務員ほどではないですが一応正社員なので不安定ではないんですよね。どちらがいいんでしょう?

A 回答 (3件)

その機械設計開発は基本的にやりたいんですよね。


ならばそちらのほうがいいじゃないでしょうか。
公務員は確かに魅力ですし、悪くもないし、いいと思います。
しかしやりたいことがあるなら、そちらを優先したほうがいいかと思います。
基本仕事は毎日一生やるものです。
そこで収入の安定なども確かにあるとは思いますが、
モチベーションないと辛いかと思いますよ。
また、好きな仕事ができれば達成感による幸福感も得られます。
ですので、なにもやりたいことがないとなれば、公務員でいいかと思いますが、あるならば、その機械設計開発の仕事を目指したほうがいいかと思います。
また、機械設計開発の部署にいかれないかもしれないとありますが、
希望を出せばいけることもありますし、募集するときにOO職とありますし。
あと小さい会社ではそのようなこともないじゃないでしょうかね。

なので、わたしならば、機械設計開発がいいと思いますよ。
一生仕事をするのですから。
あなたにとって何がしたいの?
って話です。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1

公務員は確かに安定はしていますが、辛いことが何もない、という訳では無いと思います。

そんな時に、やりたい仕事を自分で選択していれば、、、なんて、思うかも知れませんね。
あなたの人生です。どちらを選ぶにしても、責任を持って仕事に就いてください。
    • good
    • 0

ご自身はどこの公務員を希望しているのでしょう。

国家公務員なら,この国をどうしたいのかというビジョンをお持ちでしょうか。あるいは地方公務員ならどの都道府県や市町村なのでしょう。そこにはどういう問題・課題があって,そこの人々にどうやって奉仕をする気概をお持ちなのでしょう。単に役所の窓口に座って事務処理をするのとはちがいますよ。土木なら,どういう街路・街づくりをするか,経済学との関係でどこにどういう路線が必須なのか,周辺との関係でどのような治水や護岸をすべきか,どこにどういう上下水道を引くのか,どういう処理システムに改善するのか,どこにそれを作るのか,そもそもそういう問題・課題がその地方にはあるのか,住民はそれを望んでいるのか,その希望は経済学的にどう評価すれば,どういう構造をどこにどうやって架設すべきか,その設計で材料はどう選ぶのか,地元の材料を使えるのか,どの鋼メーカーが技術的に適切な資格を持っていると思うのか,それをどうやって評価するか理解しているか・・・公務員になったって希望する部署に配置されるとは限りません。交通局かもしれない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!