アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オンラインで英文の学術誌に現地時間の朝7時ごろに投稿しました。

statusは、「submitted to journal」
だったものが、現地時間の午後1時ごろに
「with Editor」に変わりました。
しかし、それから2週間、変化がありません。

原稿の担当は、投稿規定にあっているかチェックする
事務員からeditorへ
変わったのだと思います。

今回の質問で教えてもらいたいのは、
この「with Editor」が、
ちゃんとeditorが原稿を引き受けた状態を指すのかどうかです。

つまり、editorが、送られた原稿の全てを読まずとも
タイトルくらいは目にして、
引き受けたと、事務員に伝えた状態なのか
どうかということです。

もしかすると、
長期の休暇をとっているeditorに送られれて
2週間たっているのに
editorは、その原稿のタイトルすら
まだ読んでないような状態まで含んでいるのでしょうか。

officeに問い合わせたら? という回答はごもっともです。
問い合わせたら?という回答は、
ご遠慮 願います。

しかし、今回の質問で知りたいのは、
with editorとは、ちゃんとeditorが引き受けたと
回答した状態なのかどうかということです。

ご存知の方は、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

その journal は速報的な paper を受理するんでしょうか。

そうでないなら,まだたったの2週間ですよね。editor に届いたあとは,editor が査読者を探してそこに送付。査読は,journal によりますが,数週間から数か月の猶予があって,それを踏まえて editor が審査結果を返信しますけど? 査読者によっては断る人もいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20%くらいはeditor kickになると言われているjournalなので
質問させてもらいました。

少なくともeditorが原稿を確認した後なら、
2週間くらいは待ってもいいと思います。

もしかすると長期の休暇中で、
まだ原稿を見てもおらず、
かなり経った後にreviewに回されれずに
rejectになる可能性があるのかどうかが気になったので。

ですので、「with Editor」とは、editorが原稿を
確認して「担当を受ける」
と返事した状態なのかどうかが知りたかったのです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/13 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています