電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パートで働くことになるかも知れないのですが、コロナになって働けなくなった場合について教えてください。

フルタイムに近く、社保は加入します。

この場合は、傷病手当が出るのでしょうか?
傷病手当は、加入期間がまだ短いと駄目でしたでしょうか?

A 回答 (4件)

加入期間中であれば、加入期間の長さ関係なく、傷病手当金の給付の対象となる可能性があることでしょう。


治療中などに退職となった場合には、退職後の給付としては加入期間の条件などがあったかもしれません。

また、そのコロナの感染が職場内感性であると判断できる状況の場合には、健康保険の給付ではなく、労災保険の給付の対象となります。
労災保険の給付の方が手厚いかもしれません。
健康保険の傷病手当金は、標準報酬日額の2/3となります。
労災保険の給付ですと、6割と2割で計8割だったと思います。
計算の基礎が異なりますのでどちらが得ということは断言できませんが、平均的に働かれている場合であれば、ほぼ傷病手当金が平均となるので、労災保険の方が得となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

労災の方が手厚いのですね!
(すんなり受けれるものなのか知らないのですが...)

ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/16 12:28

社会保険に加入すれば、傷病手当金は出ます。


健保により微妙に対応が違う所もあると思いますが
コロナの対応は概ね下記のような状況です。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kanagawa/ca …

加入期間が短いとダメなのは、
休業となった後に退職し、社会保険を
脱退した場合です。

まともな情報、正確な情報は、加入する健保でご確認下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすいURLありがとうございます。
条件は、1か2か、なんですね。。

期間が関係するのは退職後なんですね。

お礼日時:2022/02/16 12:26

社会保険なら、保険証を受け取った時点から治療手当てがつきます。


社会保険加入という事は「厚生年金」にも同時加入しますから、給与から差し引かれる「控除額」は大きくなりますよ。
厚生年金は老後に重要なものですが、健康保険なんか割安な「国保」で良いのですけどね。 そうは行かない点がパートタイマーには残念です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すぐ手当の対象にはなるんですね。

場合によっては、社保ないほうが良いこともありますよね...

お礼日時:2022/02/16 12:23

陽性であれば支給対象になります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえば「みなし陽性」だとかもありますね...
ややこしい...

お礼日時:2022/02/16 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!