dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年に脱サラをして、個人事業主として開業届けを提出しました。
以前サラリーマン時代に出向でお世話になっていた企業で現在契約社員扱いで日当を支給してもらっている状態で、雇用契約してから約5ヶ月程経過しています。
脱サラ以降は自分で国保の支払いをしているのですが、保険料が高いので契約先の社会保険に加入をしたいのですが、開業届けを出して個人事業主となっている状態で加入は出来るのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみにその企業は2ヶ月以上契約しているので、社会保険に加入させる義務があるのか無いのかも分かれば教えて頂きたいです。
    ちなみに労働時間は正社員と変わりません。
    宜しくお願い致します。

      補足日時:2018/04/10 09:43
  • 私は外注業者として日当金額を事前に取決めした上で請負をしていたつもりだったので、もちろん当該企業以外の仕事もして良いものだと思っていたのですが、先日当該企業から「君は契約社員だから他の仕事をすることはダメですよ」と言われました。
    そもそも契約社員にその様な規制があるのかどうか分からないですが、先方が契約社員だと主張し私のビジネスチャンスを規制してくる以上、契約社員である事を裏付して、社会保険にはせめて加入させてもらって節税しようと考えてます。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/10 13:47

A 回答 (6件)

国保を脱退→社保に加入という手続きをすれば可能です。



ただ、向こうが応じるかどうかですね。

>ちなみにその企業は2ヶ月以上契約しているので、社会保険に加入させる義務があるのか無いのかも分かれば教えて頂きたいです。

雇用形態が社員やアルバイトという位置づけであるのであれば、加入させる義務がありますが、個人事業主に外注という形で報酬を払ってるのでしたら、社会保険に加入させる義務はありませんから、国保のままになります。

>ちなみに労働時間は正社員と変わりません。

それは関係ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

的確な回答ありがとうございます。
私はずっと外注業者として勤めていたつもりですが、先方は有期間の雇用契約を書面で交わしているので、契約社員だと主張してました。
早速社会保険の加入の件話してみます。

お礼日時:2018/04/10 12:45

う~ん、なんか向こうは専属契約みたいな感覚でいるように思えますね。


もちろん、外注なら仕事を制限することはできないと思いますが契約時にどのような話になっていたかにもよるかと思います。
まずはその点から確認してみては?
    • good
    • 0

えっと、


>現在契約社員扱い
なんですから、雇用されているんですよね?それとも請負契約なんですか?
だとすると契約「社員」ではないですよね?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>個人事業主となっている状態で加入は出来るのでしょうか?



はい。個人事業主は社会保険に入れませんからね。
雇用先で社会保険の加入条件を満たしているなら問題ありません。
たまに会社員で副業で起業されている方もいますよね。

>その企業は2ヶ月以上契約しているので、社会保険に加入させる義務があるのか無いのかも分かれば教えて頂きたいです。
>ちなみに労働時間は正社員と変わりません。

であれば社会保険加入となるでしょう。
    • good
    • 0

それは契約先の会社に聞いてください。


社保は税金のように全国共通したルールがあるわけではありませんから、他人が判断できることではありません。
    • good
    • 0

個人事業主向けの共済組合があったかと・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!