推しミネラルウォーターはありますか?

十数年来の花粉症です。
目にも鼻にもその症状が出てひどいのですが、寝ている時は何ともありません。昼間のうたた寝でも、その間は症状が出ません。

花粉が、鼻や目の粘膜に影響を及ぼしているのなら、物理現象なので、寝いていようが起きていようが関係ないはず。

なぜ寝ていると症状が出ないのでしょうか?それとも、これって、わたしだけですか?

A 回答 (3件)

個人的に花粉症は自律神経によって感知され症状がでるせいかなとおもいます。



寝てる間に症状が起きる起きないはレム睡眠かノンレム睡眠とか人によっても環境によっても様々だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>自律神経によって感知

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/29 18:50

ちっとも答えになってないんですが・・・


疑問に思ったので、記入させてもらいます。

私も花粉症に苦しんでます。
他の人よりはだいぶ軽いほうだと思います。
でも、寝てるときも鼻づまりで苦しくて飛び起きたり、
くしゃみして起きたりします。
たしかに起きているときよりは、軽いんですけどね。
他の人は寝てるとき、症状ないんですかね???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の人のことはわからないのですが、

わたしは、
寝ている時(睡眠に限らず、「意識を失っている時」といったほうが正確)はまったく症状がありません。

わたしの花粉症の程度は、自称花粉症の人並みか、それ以上だと思います。

お礼日時:2005/03/20 23:54

花粉症は花粉をアレルゲンとするアレルギーであることはご存知だと思います。



寝ていると言うのはたいがい屋内だとおもいます。一つ目の理由として、屋外より飛んでいる花粉の量がすくないことが考えられます。

また、夜に抗アレルギー剤を飲んでいるのなら、飲んでしばらくの薬の効き目が特に良い時間帯なのかもしれません。

抗ヒスタミン薬は飲むと眠くなるものがありますが、
うたた寝をしてしまうのも薬を飲んでいるからかもしれません。眠くなる時間帯と言うのは抗ヒスタミン作用が発現している時間と重なるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

補足します。
薬は飲んでいません。
睡眠は屋内。部屋の空気の動きもない。だから花粉も飛ばない。それならば納得できます。しかし、こんなこともあります。

机に向かってデスクワークをしていて、目も鼻もグシュグシュ。ところが、眠くなってその場で15分間こっくりして意識をなくす(?)と、その間は何ともないんです。

お礼日時:2005/03/20 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!