
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
USB 3.1 Type-C 2TB SSD で ¥5,000 だったりしたら、偽物の可能性が高いですね。
内部には 32GB くらいの USB メモリが入っていて、データの転送を初めて数したら満杯になっておしまい。容量を偽装しているし、実際の容量以上にデータを書き込もうとしてエラーが発生し、壊れてのではないでしょうか?
SSD を認識しなくなったと言うことですが、「ディスクの管理」 や 「デバイスマネージャー」 ではどうでしょうか? USB インターフェースが生きていれば、「デバイスマネージャー」 にはその SSD の名称くらいは表示されるかも知れませんが、中身が壊れていたら 「ディスクの管理」 では表示されないかも知れません。
Caraele USB3.1 Type-C 2TB は見つかりませんでしたが、Amazon のマーケットプレイスでは、下記のような商品がありました。
http://amazon.co.jp/dp/B096GBGF2R ← ¥6,500 SSD モバイル ソリッド ステート ドライブ ミニ ポータブル 2TB 外付けドライブ 高速 USB3.1 Type-C インターフェイス ノートブック パーソナル PC 拡張アップグレード ハード ドライブ
カスタマレビューを読むと、明らかに詐欺商品ですね。他にも 2TB で 1 万円以下の SSD が幾つかありますけれど、皆詐欺商品と思ってよいでしょう。
下記は 「吉田製作所」 の動画です。これはひどい(笑)。
【偽SSD】新品2千円の8TB SSDを買ったら偽物・詐欺でした【中華の闇を暴く】
No.4
- 回答日時:
安価なものって、容量偽装のものとかあります。
ただ、安価な物って、故障しやすい場合があります。
ただ、SSDとかって認識しなくなるとデータの取り出しが困難です。
基板とSATAのSSDが搭載されているようなものなら、分解して取り出せばよいですが、外付けだとSSDってそんなものもない場合もありますので。
No.2
- 回答日時:
コネクタの反応が悪いっての、よくあるからなー。
>外付けSSDは安価なもの
何回やっても反応せーへん、なんてこと
よくあるよ。
新品でも、1回も反応せーへんかったことある。
www
別のやつ差したら、反応するのに、
それだけ何回、何十回やっても反応せん、、、ってことがね。
まあ、速攻捨てたよ。
安物だから、っていうより、当たりはずれがあるもの、、、って
いう認識が必要かもね。
その事象は、SSDより、USBのほうがもっと頻発したなあ。
No.1
- 回答日時:
パチモンの香りがするのですが、2TBのSSDでいくらでしたでしょうか。
感覚的に、相場は2万以上だと思うのですが、それより安い場合はどうにもならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ パソコンに詳しい方、お願いします 5 2021/11/14 22:30
- ドライブ・ストレージ SSDのUSB接続の購入相談。M.2か2.5インチか。 3 2021/11/02 22:44
- その他(パソコン・周辺機器) PCの超初心者が、したこともないBack-Upやデータの引越の事をわかり易く解説したサイトを教えて! 3 2021/11/24 19:27
- ドライブ・ストレージ 購入したSSDがPC上に表示されずクローンコピーできない 5 2022/07/17 18:28
- ドライブ・ストレージ 「USB外付けSSDが内蔵SSDと同じように認識される」という文の意味 4 2023/01/09 11:53
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 認識しない 10 2023/01/05 10:28
- ドライブ・ストレージ SSDの容量を少なくする方法 5 2021/12/24 21:50
- ドライブ・ストレージ ノートパソコンでSSD換装時の容量の制約について 4 2021/12/30 18:12
- Windows 10 Windows10への移行に関して 4 2021/11/09 12:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
副生成物
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
聞こえていないのかわかりません
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
転化率
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
CuS+HNO3=??
-
濃硝酸
-
dry fan 24についてです 22が点...
おすすめ情報