dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胆嚢に胆石が1.6センチ大の
やつが、二つあり その後ろに
5ミリぐらいのやつが有ると言うが
腹腔鏡手術手術じゃなく、カテ—テル
内視鏡で、胆石を取ることはできないですか?

胆嚢温存しながら手術して
取り除く術式、または方法は
ありますか?

詳しい方教えてください。
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

5ミリ位なら内視鏡手術が出来ると思います。


検査をした担当医は何と言っているかです、詳しい事は担当医に聞く
のが一番だと思います。
その病院で内視鏡手術が出来る資格のある医師がいるかです。
内視鏡手術でしたら約2週間の入院で済むと思います。
不明の点は担当医に聞く事です、医師は聞かれれば答えなければなり
ませんので、自分が思っていることは何でも聞いて下さい、聞かない
と患者は理解していると思いますのでなんでも聞いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.6センチのが、二つあります。
内視鏡で十二指腸までできるなら
胆管を膨らまして、胆嚢に内視鏡いれて
取り除いて、十二指腸に流せば
玉っころは ベンと一緒にでるのでは
ないですか?
詳しい方教えてください

お礼日時:2022/02/19 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!