dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自家用車を保有されてる方は、何年位で買い替えてますか?
新車で買い替えますか?中古車ですか?

A 回答 (37件中1~10件)

車にもよるかと思います。


自分は新車の60系ハリアー(黒色)に乗っていましたが
20万km近くになったので次の車の為に査定に出した所
・・・なんと100万円の下取り価格がつきました。
そしてその100万円を頭金に250万円の中古車に買い換えました。
新車でなく中古車ですが、250万円あればグレードの良い車を買えます。
(車のグレードって結構大事です)

コメント欄を見たら「乗り潰す」という人がいます。私は20万㎞を
走りましたが、「人気車種のハリアー」で「色は黒」だった為、
下取り査定が最高レベルになりました。他の人と違って
言葉通りに乗り潰したのでなく、私の場合はしっかりと次の車に
繋がっています。

買う車に迷ったらトヨタの人気車種である・・・
ハリアー、ノア、ヴォクシー、プラド、アルファードを選んでおけば
間違いなく次の車に繋がるかと思います。
    • good
    • 0

買い替えが早い人ははやいですね。



我が家は先立つものがないので長いこと乗ります。
以前の車は約20年、今の車は15年経過中。
    • good
    • 0

私としては、その人の懐具合だと思います。



私は新車で9年乗った車を、昨秋に残クレで乗り換えました。
新車から5年までは保障があるので、突然の費用負担は少ないと思うけど、7年ぐらいから車の色々な箇所で故障が発生して費用負担が増大しました。
最終的には、9年目の時にエアコンが故障して修理に20万の見積もりで車検費含めて30万超が確定で、残クレで乗り換えました。
今の車は、自動制御等で半導体を多用しているので、保障の5年以内は安く済むけど、それ以降は一故障で10万確定と思ったので。
値崩れの心配がない車なら、新車がいいとは思います。
    • good
    • 0

10万kM前後で買い替えています


歳とると走行距離すくなくなるので13年前後
    • good
    • 0

父親の代から新車で購入しかありません。


交換時期は5年 もしくは7年 2回目の車検時
3回目の車検時で交換。 乗っている車の価値も多少あるので
お金たくさん出さなくていいかな?とは思います。
あくまで個人的考えですが・・・。
ただし、貯金も無くなりますww
    • good
    • 0

13ねんから15ねんですね。

    • good
    • 1

前の車は新車から19年で修理不能な状態になって廃車。


今の車は12年目ですが同じ位乗る予定。
ただ年数ではなく、大きな修理が必要になるまで乗りつぶす感じになると
思います。
    • good
    • 2

自家用車を所有し始めてから、いつも新車をほぼ乗り潰してます。

なので約10年位で乗り替えています。
一度中古車を検討したのですが、どうも納得いかなくてやめました。現在、そろそろ車検がくるまでに乗り変えようと新車購入を検討中です。
    • good
    • 0

勤めてる頃は中古や新車を乗ってましたが概ね5年位で出してた


今リタイヤの身で軽に成って8年で交換してます新車です
サポート車を買ったけど・年々進歩してますので又8年乗ったら
交換するかと思ってるが・俺の方が駄目に成るのかな??
    • good
    • 0

年数ではなく、潰れるまで乗ります。

    • good
    • 1
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!